東京まで30分と交通アクセスがとてもいい船橋市。ここでは船橋市のおすすめスポットをご紹介します。
晴れの日には元気に体を動かそう! 1日遊べる公園

大都市でありながら緑あふれる公園の多い船橋市。船橋市の公園と言えば、全国的に有名になったアンデルセン公園が人気です。船橋駅から車で約30分の場所にあり、休日は駐車場が満車になるほどの人気の公園です。季節を問わず、常時150種類10万株の草花が咲き、その美しさを楽しむことができます。園内には全長50mの大すべり台、アスレチック、どうぶつふれあい広場、子ども美術館、幅広い年代の方が楽しめるイベントが常時企画されています。元気いっぱいに体を動かすもよし、のんびり花を楽しむもよし、何度も訪れたくなる公園です。またアンデルセン公園の近くには県民の森もあり、入場無料。自然散策、薪木・炭を使ったバーベキューが楽しめます。
県民の森に隣接する大神保青少年キャンプ場は、無料でアウトドアを楽しめるキャンプ場です。近くには六軒新田や六軒神保と呼ばれる江戸時代からの集落が残り、歴史を感じます。キャンプ場内に植林された松やスギ林では、ホオジロやオナガ、ウグイスといった鳥や、トンボやカブトムシなどに出会えることも。
海沿いにある、ふなばし三番瀬海浜公園では潮干狩りが楽しめます。バーベキューもでき、広い駐車場が完備されているのも人気の一つです。
JR船橋駅から徒歩6分の場所にある、天沼弁天池公園には噴水・ジャブジャブ池、花壇には四季折々の草花が植えられています。季節によりイベントも催され、普段から多くの人でにぎわっています。桜の季節には約20本の桜(ソメイヨシノ)が美しく、花見にも最適です。
―天気のいい日に、公園めぐりを楽しんでみては♪
雨の日でも楽しめる!ららぽーと&イケア

屋内の施設で1日過ごしたい時には、ららぽーとTOKYO-BAYがおススメ。ファッション・映画館・アミューズメント・グルメゾーンなど、約440店舗が集まる大型商業施設です。安くて品揃えがよいスーパーロピアも人気です。赤ちゃん本舗、トイザらスなどのあるエリアには広いおむつ替えのスペースが隣接しています。赤ちゃん連れのママも安心してお買い物ができますね。子どもの遊び場も充実していて、親子で丸1日遊べるスポットです。
ららぽーとTOKYO-BAY 近くには、デザインの良い家具やインテリア雑貨がお手頃価格で揃うIKEAがあります。店内はとても広く、巨大な展示スペース「ルームセット」には多様なテイストのお部屋が実際の商品でディスプレイさています。こんな部屋にしたい!とテンションが上がること間違いなし。インテリアのヒントやアイデアがいっぱいです。ひとりでも、家族や友人と一緒でも、大人でも子供でも楽しい一日を過ごせます。
京成船橋競馬場近くのViVit南船橋にはスーパーバリュー、ファッションセンターしまむら、ジュンク堂書店×ポポンデッタ、ニトリ、ノジマ、IDC大塚家具、ブックオフなどの幅広い店舗が揃っています。子どもの遊び場、ファンタジーキッズリゾートがあるので、子供を遊ばせながらお買い物ができるのも嬉しいですね。
―土日は多くの買い物客で、ららぽーと付近は時間帯によって渋滞することもあります。公共交通機関を利用するか、夕方の混む時間帯を避けて帰るのがおすすめです。
船橋アリーナで千葉ジェッツの試合を観戦!

船橋市がホームタウン、日本の男子プロバスケットボールチームである千葉ジェッツ。試合日には船橋アリーナから最寄りの北習志野駅から直行バスも運行。その車内では選手達によるアナウンスが流れ、気分を高めてくれます。試合前のセレモニーからファンを楽しませるための演出が随所にちりばめられ、熱気あふれる試合に興奮すること間違いなし!非日常空間を味わえます。