探す

メニュー

市川市のすみやすさ【梨の一大産地!自然と歴史と利便性に富んだ街】

市川市は、千葉県北西部に位置する人口約49万人の街です。市川市にゆかりのある文化人も多く歴史のある町として知られています。JR総武線に京成線、都営地下鉄新宿線と交通アクセスに恵まれています。ここでは市川市の住みやすさについてご紹介します。

市川は梨の産地。大町梨街道の直売所で梨をGET!

始発の電車で通勤通学に便利

市川市は、JR総武線快速で東京駅まで20分弱で移動でき、通勤・通学の便に優れた東京のベッドタウンです。本八幡駅は都営新宿線の始発駅で、急行であれば新線新宿駅まで約30分。また、妙典駅も東京メトロ東西線の始発駅となるため、通勤ラッシュ時も座って通勤ができます。

市川駅直結のショッピングセンター「シャポー 市川」、駅前には大型スーパー「ダイエー市川店」があります。食品、ファッション、雑貨、日用品、外食まで何でもそろっています。駅を利用するついでにお買い物に行くことができ、とても便利です。

市川駅および本八幡駅周辺は、超高層マンションや商業施設、企業が立ち並んでおり、本八幡駅周辺は、市役所などの市の施設が多く立地しているため行政の中心地にもなっています。

南部の行徳地区は東京メトロ東西線が通り、東京方面・船橋方面に向かうのに便利です。外国人が多く住んでいる多国籍タウンの一面もあります。

北部から東部にかけては豊かな自然が残っており、市の名産品である梨畑が広がっています。

―東京方面への始発駅があるのは便利ですね!座ってゆっくり通勤通学できたら嬉しい♪

歴史・文化・豊かな自然に包まれた街

市川市の中央部、千葉街道の北側の歴史は古く、旧石器時代や縄文時代の遺跡や古墳時代の古墳が多く残されています。1000年以上前に創建された葛飾八幡宮を始め、歴史のある寺社仏閣も多く点在しています。

かつて下総国の国府が置かれた国府台のエリアには、現在では国立国際医療研究センターや大学などの教育機関や私立の小学校、中学校、高等学校が多くあります。

菅野などのエリアには立派なクロマツ並木が街のいたるところにあり、高級住宅街として人気のエリアです。明治・大正時代から富裕層の別荘地として、また、文化人や著名人が邸宅を構えたことでも知られ、過去には日本文学者・永井荷風、日本画家・東山魁夷、小説家・井上ひさしなど数多くの文人が好んで定住しました。近代文学でも「市川」に縁のある作家や作品が多く、これら文人の足跡が「いちかわ文学の散歩道」として残されています。 「いちかわ文学の散歩道」は、真間地区にある文化的、歴史的資産を巡りながら散歩を楽しめるルートで、市川を歩きながら知ることができます。休日には歴史を感じながら街中を散策するのもおすすめです。今でも、著名な芸術家や文化人が在住し、その活動の拠点としています。

―市川市では、市川市ゆかりの文化人の業績を広く紹介するため、「市川の文化人展」を開催しています。次の開催が楽しみですね!

梨の一大産地

千葉県は全国一の梨の生産地であり、その中でも市川市は市町村別産出額がトップクラスの梨の一大産地です。市川市で栽培される梨は、その知名度や歴史などが総合的に評価され平成19年8月に特許庁の地域団体商標登録『市川の梨』として地域ブランドの認証を受けました。

―市川の梨は、スーパーや直売所で購入することができますが、特に国道464号線は梨の直売所が多く集っています。「大町梨街道」の愛称で親しまれていて、梨の収穫時期には多くの人で賑わうようです、旬の時期に梨狩りに挑戦してみたいです!

子育て支援・教育環境が充実

市川市の特徴的な教育環境として、市川市の市立小・中学校どの学校にもライフカウンセラーがいます。小学校には「ゆとろぎ相談員」、中学校には心理療法士がライフカウンセラーとして配置され、すべての子どもたちの心の居場所をつくっています。他にも「コミュニティサポート」の中のコミュニティクラブではボランティアの方々が、地域の子どもたちに豊かな社会体験・生活体験・自然体験の場を設け、子どもたちの成長を見守っています。

また、「いちかわボランティアパトロール」といって、市民登録者がジョギングや犬の散歩などのちょっとした外出時に、オレンジのキャップをかぶり地域のパトロールを兼ねて防犯に協力しています。子供の一時的なあずかりや、保育施設、習い事等への送迎などを、地域の会員同士で支え合う「ファミリーサポートセンター」を活用できるのも、子育て世代には心強いです。

―自然豊かなうえに、交通の便もよくて、教育・子育て支援の環境も充実していることがわかりました。しかも歴史や文化が根付き、地域の関わりが残っている環境。子育て真っ只中のファミリー世代にも住みやすい街といえるのではないでしょうか。

この記事を書いた人

さわ@チイコミ

チイコミ編集部在籍。千葉県に住み始めて約15年。2人の元気娘を育てています。趣味は水引アート。海外ドラマを観るのも大好きです。地域の情報をお届けしたいと思います!

さわ@チイコミの記事一覧へ

あわせて読みたい

近隣の情報を探す

このページのトップへ