記事を探す-千葉県のローカルメディア「チイコミ!」
-
【農家直送】千産千消通信Vol.03 我孫子市「べジLIFE!!」代表 香取岳彦さん
「ちいき新聞」が厳選した千葉県内の地元こだわり農家(※)から新鮮な農作物を届ける「ちいき新聞の直送おやさい」。 その契約農家さんに、農業にかける思いを聞きました。 ※農薬・化学肥料の使用量を慣行栽...
PR -
「ちいき新聞の直送便」契約農家 SOL FARM 佐藤農園・佐藤真吾さんインタビュー【匝瑳市】
「ちいき新聞」が厳選した千葉県内の地元こだわり農家(※)から新鮮な米を届ける「ちいき新聞の直送米」。 その契約農家さんに、農業にかける思いを聞きました。 ※農薬・化学肥料の使用量を慣行栽培に比べ5...
PR -
千葉ジェッツプロデュースのビアカフェ誕生
12月8日、船橋駅北口徒歩3分の場所に、男子プロバスケットボールチーム千葉ジェッツがプロデュースするビアカフェ「THE OFFCOURT」がオープンしました(運営・管理/株式会社JWA)。 オープン...
-
【船橋市】オーデンセ市との友好の証し、アンデルセンビール
船橋商工会議所青年部の対外交流委員会では、船橋市と姉妹都市オーデンセ市(デンマーク王国)との友好をイメージした友好ビール「Andersen Beer」を醸造しました。 童話作家アンデルセンの...
-
【鎌ケ谷市】かまがやでハムカツ食べて鎌スタを応援しよう!!
鎌ケ谷で、ハムカツを使った町おこしプロジェクトが誕生。 11月10日から参加店舗での販売がスタートしました。 (共同企画/鎌ケ谷市商工会・鎌ケ谷市商店会連合会・ファイターズ鎌ケ谷の会) ...
-
「ちいき新聞の直送便」契約農家 NPO法人 夢のカタチふぁーむ・二階堂すみ子さんインタビュー【八街市】
「ちいき新聞」が厳選した千葉県内の地元こだわり農家(※)から新鮮な農作物を届ける「ちいき新聞の直送おやさい」。 その契約農家さんに、農業にかける思いを聞きました。 ※農薬・化学肥料の使用量を慣行栽...
PR -
【街ガチャin船橋】ジモト愛をガチャに込めて
千葉県初! 全国でも2番目となる、ご当地カプセルトイが船橋に誕生。 10 月1 日から市内21カ所で販売を開始しています。 市民目線で選んだ10種で街を笑顔に 商品は、船橋の名所や名産をイラス...
-
【市川市】大門通りにオープンスペース「ギャラリーf」が誕生
市川市の弘法寺から市川駅方面に続く参道から生まれた商店街、大門通り。 小さな店舗が並ぶ細長い通りに、オープンスペース「ギャラリーf」が誕生しました。 市川真間に魅せられた「かめ」、大門通り...
-
千葉県の難読地名クイズ(4)外房編
「何でこんなふうに読むのだろう?」 思わず頭を抱えるような難読地名。全部覚えれば、君も地名博士に♪ さあ、レッツチャレンジ! 千葉県の難読地名クイズ 50問(外房編) 山武市・山武郡九十九里町...
-
【お歳暮】マナーは大丈夫?コロナ禍でのトレンドは?
お歳暮のマナーと最近の傾向について、お買い物相談のプロ、コンシェルジュに教えてもらいました。 ●お話を伺ったのは… そごう千葉店コンシェルジュ 花田麻里さん 商品・売場のご案内や、贈...
-
【千葉ジェッツ】赤穂雷太選手インタビュー
青山学院大在学中の昨シーズン、大学バスケ部を退部してプロ契約を結び、大型ルーキーとして千葉ジェッツに加入した赤穂雷太選手。 ジェッツの地元市立船橋高校出身で、今後チームの中核を担う存在にと期...
-
「ちいき新聞の直送便」契約農家 饗場農園・酒井洋樹さんインタビュー【富里市】
「ちいき新聞」が厳選した千葉県内の地元こだわり農家(※)から新鮮な農作物を届ける「ちいき新聞の直送おやさい」。 その契約農家さんに、農業にかける思いを聞きました。 ※農薬・化学肥料の使用量を慣行栽...
PR -
【オンラインツアー】バルセロナのスペイン村を巡る旅に参加してみました
インターネットの環境があれば気軽に楽しめるというオンラインツアー。 実際どのような感じで行われるのかを知りたくて、JTB「おうちでヨーロッパ旅」のスペインツアー(2021年8月11日20時開始、1端...
-
話題の庭師・村雨辰剛さんに聞いた!村雨流「筋トレ道」とは?
「続ける自信がないから」と筋トレを敬遠している人も多いのではないでしょうか。 モチベーションを保ちながら筋トレを継続するには、何かこつがあるのかもしれません。 長年筋トレに取り組んできた庭師でタレ...
-
千葉県の難読地名クイズ(3)県中央部編
「何でこんなふうに読むのだろう?」 思わず頭を抱えるような難読地名。全部覚えれば、君も地名博士に♪ さあ、レッツチャレンジ! 千葉県の難読地名クイズ 50問(県中央部編) 鴨川市・勝浦市・御宿...
-
【農家直送】「ちいき新聞の直送おやさい」定期便スタート!千葉の新鮮野菜を自宅にお届け!生産者にこだわり野菜の魅力について聞いてみた
最近農家から直接届く野菜の魅力にはまる人が増えています。 作り手側の生産者たちはどんな思いで野菜と向き合っているのでしょう? 栽培方法にこだわった野菜(※)の定期便「ちいき新聞の直送おやさい」...
-
千葉県の難読地名クイズ(2)県南部編
「何でこんなふうに読むのだろう?」 思わず頭を抱えるような難読地名。全部覚えれば、君も地名博士に♪ さあ、レッツチャレンジ! 千葉県の難読地名クイズ 50問(県南部編) 館山市・南房総市・鋸南...
-
ワクチン情報サイト「こびナビ」~千葉大医学部卒の医師らが立ち上げ運営
COVID19ワクチンの接種が医療従事者から始まっています。 コロナ終息へ期待がかかる半面、ワクチンへの不安から接種をためらう人もいます。 そこで千葉大医学部出身の医師らが中心となって、専門的なワ...
-
【市川市】和洋女子大学の学生たちが中高生お薦めの本を手作りポップで紹介
和洋女子大学日本文学文化学科では、「文学と芸術を通じた地域社会参画型表現教育プログラム(以下SEREAL)」で地元の市川駅南口図書館と連携、学生たちが中高生に薦めたい本を手作りのポップで紹介しています...
-
千葉県の難読地名クイズ(1)いくつ読めるかな?
「何でこんなふうに読むのだろう?」 思わず頭を抱えるような難読地名。全部覚えれば、君も地名博士に♪ さあ、レッツチャレンジ! 千葉県の難読地名クイズ 50問 八千代市・船橋市・習志野市・佐倉市...