記事を探す-千葉県のローカルメディア「チイコミ!」
あっきーの記事一覧
-
鎌ケ谷市立初富小学校50周年記念行事開催!盛りだくさんのイベントで祝福
11月11日、初富小学校の50周年を祝う記念行事が行われました。 学校と地域、子どもたちが企画したさまざまな催しにより、小学校全体がお祝いムード一色となりました。 子どもたちの歌声で小学校をお...
-
折り鶴アート作家 後藤三枝子さん(船橋市在住)極小の折り鶴による独自の世界
後藤三枝子さんによる折り紙アートは、13ミリ四方の紙で折られた折り鶴と手作りの木が織り成す作品。 今年、市内外2つの展覧会に出品し、それぞれ最高賞を受賞しました。 70歳で折り鶴アートの道へ ...
-
【船橋市】郷土資料館で記念イベント開催中!蒸気機関車「D51」設置50周年
1973年11月11日、船橋市郷土資料館に蒸気機関車D51・125号機が到着。設置から50年を記念し、125号機に関する資料の展示や子ども向けの講座・体験などを開催しています。 船橋市と関係が深...
-
【船橋市】「第56回ふなばし市民まつり」4年ぶり開催!船橋港親水公園花火大会は10月18日(水)
コロナ禍で見送られてきた「ふなばし市民まつり」が4年ぶりに復活! 今年は夏の厳しい暑さを避けて秋の開催に。 秋模様の船橋が熱気とともにお祭りムードに包まれます。 各種イベントが...
-
日本選手権で日本一に輝く!アーティスティックスイミング選手 稲富愛佳さん(船橋市出身)
6月29日、アーティスティックスイミングの稲富愛佳選手が船橋市役所を訪れ、今シーズン行われた大会の成績を松戸徹市長に報告しました。 大会結果を船橋市長に報告 稲富選手は、これまで世界に誇る一流...
-
【船橋市】少年野球チーム「西高根ラッキーズ」創立43年!初の全国出場へ
西高根ラッキーズは、高根東小学校のグラウンドを拠点に活動する軟式少年野球チーム。 1980(昭和55)年から40年以上、地域に根差して活動しています。 地域密着の軟式少年野球チーム 現在は近...
-
【船橋市】日本一のチームが小学生を指導!クボタスピアーズ 「タグラグビー教室」
今シーズンのリーグワンで初優勝したプロラグビーチームのクボタスピアーズが5月31日、ホームタウンである船橋市の法典東小学校でタグラグビー教室を開催しました。 誰でも楽しめるタグラグビ...
-
「日本車椅子レクダンス協会 船橋支部」厚生労働大臣表彰 手と手を取り合いダンスを楽しむ 【船橋市】
車椅子レクダンスとは、車椅子使用者と健常者が互いに手をつなぎ、さまざまなダンスを楽しむ活動です。 その普及に尽力している船橋市の団体が厚生労働大臣より表彰されました。 全国で3番目の支部として...
-
【船橋市】子どもへの犯罪を未然に防ぐ!登下校の見守りボランティア「スクールガード」
2005年に全国で子どもが犠牲になる事件が相次いだことを受け、翌年船橋市教育委員会が打ち出した事業の一つが登下校の見守りボランティア「スクールガード」です。 人の目で子どもへの犯罪を未然に防ぐ ...
-
【船橋市】東老人福祉センター「木彫りクラブ」木彫りを通して仲間とつながる
船橋市東老人福祉センターで約30年続いている「木彫りクラブ」では、現在16人の会員が作品作りを楽しんでいます。 好きな作品を好きなように彫る 決められた課題に取り組むのではなく...
-
津田沼の夜を鮮やかに彩る2日間 津田沼プロジェクションマッピング
建物などの立体物に映像を投影するプロジェクションマッピング。 2023年2月末で45年の歴史に幕を閉じる津田沼パルコの壁面に、見応えのあるオリジナル映像が映し出されます。 地域一体で取り組むイ...
-
【船橋市】みんなで歩こう!「元気ふなばし健康ウォーキング」12月4日開催
ふなばし健康ポイント対象事業でもある、誰でも参加可能なウォーキングイベント。 今年は船橋市の歴史や文化に関わりの深い地点を巡るコースになっています。 今年は船橋市統一コースでの開催 「健...
-
「船橋市中央図書館」船橋の昔を未来に伝える事業
船橋市中央図書館では、市民から寄せられた船橋の昔の写真をデジタル化し、ホームページ上で閲覧できるようにする取り組みを行っています。 未来に伝えたい昭和の船橋市の姿 いま...
-
子どものころの夢を実現! 落語家 立川談修さんに聞く(船橋市出身)
船橋出身の落語家・立川談修さんは、落語立川流家元・立川談志が生前、その昇進を認めた最後の真打です。 小学生で落語の面白さに目覚め、それ以来落語に情熱を傾け続けています。 高根東小・...
-
【簡単】バルーンアートでお花を作ろう!飾り方やアレンジ方法も
お花をバルーンで再現できたら楽しいですよね。 家でも外でも楽しめる、お花のバルーンの簡単な作り方をご紹介します! 教えてくれる人/藤本裕子さん(バルーンアーティスト) 準備するもの ・...
-
【簡単】虹のバルーンアートを作ろう! 誕生日会やイベントにぴったり♪
季節感あるバルーンで、部屋を爽やかに彩ってみましょう。 虹のバルーンの作り方をご紹介します! 教えてくれる人/藤本裕子さん(バルーンアーティスト) 準備するもの ・バルーンアート用のポ...
-
【簡単!バルーンアートの作り方】チョウ・ネズミロケット・剣を作って遊ぼう
暑い日や雨の日など外に出られない日、子どもたちと家の中で何をする? 読書や家遊びも楽しいけど、もう少し体を動かして遊べないかな。 そんなときのために、とっても簡単で誰でも楽しめる「家の中で遊べるバ...
-
【船橋市】日帰りOK!「一宮少年自然の家」は、大人の団体利用も可能に◎
毎年、船橋市の多くの小学生が宿泊学習で利用している一宮少年自然の家。 オープンから40年となる今年、指定管理者制度が導入され、さまざまな新しい取り組みが始まっています。 宿泊学習や団体の合宿な...
-
【船橋市】東葉高校ダンスドリル部が日本一に!環境大臣賞を受賞
リズムダンス選手権全国大会で三連覇を達成するなど各種大会で好成績を収め、全国の高校の中でもトップクラスの実力を誇る東葉高校ダンスドリル部。 環境省主催のダンス大会「環境大臣杯全国高等学校 Re-St...