記事を探す-千葉県のローカルメディア「チイコミ!」
-
【柏レイソル】澤昌克選手インタビューサッカーママ必見!「一番大事なのはハート」
2008年から2013年まで柏レイソルに在籍し、その後ペルーのチームに移籍。 そして、今シーズン、レイソルに復帰することになった澤選手。 1月10日に行われた「2018柏レイソル新体制発表会」に集まっ...
-
【千葉の奇祭】にらめっこおびしゃ 市川市 駒形大神社で罰盃(ばっぱい)を申し伝えられてきました!
千葉県市川市大野町(殿台)にある駒形大神社で「にらめっこおびしゃ」と呼ばれる珍しいお祭りがあると聞き、奇祭にハマり中の編集メンバーで行ってきました! ※過去の奇祭シリーズはコチラ→「あらい祭(大根投げ...
-
辞書はどんな風に作っているの? 辞書編さん者の仕事
誰もが使ったことがある国語辞典ですが、どのようにして作られているのでしょうか。 ここでは辞書編さんの仕事をする飯間浩明さんが作っている『三省堂国語辞典』を例に取り、辞書編さん者の仕事を解説してもらいま...
-
飯間浩明さんインタビュー辞書を編むとは?辞書を作っている人ってどんな人??
『広辞苑』が10年ぶりに大改訂され1月12日に発売されるなど何かと話題の辞書。 そこで、辞書を編む人にインタビュー! 日々言葉を集め、どの言葉を辞書に載せたらいいかを考え、選び抜いた言葉を説明する...
-
福袋まとめ 2018年 気になる福袋の中身大調査!!
福袋…毎年買っているママも、一度も買ったことないママも、他の人が買った福袋見てみたくなりますよね♪そこで、ラボママさんたちに福袋の中身を写真に撮って送ってもらいました。サイズは選べるの?...
-
【千葉の奇祭】ひげをなでるお祭り?! 千葉県香取市の髭撫祭(ひげなでまつり)
千葉県香取市側高神社で800年続く髭撫祭。 髭撫祭? ひげを撫でるお祭り?…奇祭ブームの「ちいき新聞web」編集チーム。そんな謎のお祭りがあると聞いては行くしかない!ということで行ってきました! &n...
-
千葉のいちごを楽しもう 「ちば♡いちごフェア2018」
1月15日…いちごの日(115=いいいちごの語呂合わせ)に、ホテルスプリングス幕張(千葉県千葉市美浜区ひび野1-11)で「ちば♡いちごキック・オフ・パーティー」が開かれました。千葉県のい...
-
【千葉カフェ】日替わりでおしゃれに開催。わざわざ行きたい「and R」。
※この記事は2018年2月27日に更新しました。 京成大久保駅から徒歩5分の場所にあるギャラリー&レンタルスペース「林檎の木」。目の前に大きな公園が広がり、ウッドデッキからの眺めがとてもいい。 そんな...
-
千葉県香取市佐原を散策小江戸の風情溢れる佐原のグルメ旅
皆さんは、佐原に行ったことありますか?JR佐原駅から徒歩15分くらいの所に古い建物が並ぶ一角があり、千葉の小江戸と呼ばれる場所があります。江戸情緒があちこちに残り、都心から車で1時間半程度、小旅行にぴ...
-
2018年オープン&アニバーサリー 千葉&埼玉 注目の施設をご紹介!
2018年、千葉と埼玉でオープンなどの記念を迎えるスポットをご紹介します。アニバーサリーを迎える成田山新勝寺、新オープンするメッツァビレッジなど、千葉ママも埼玉ママもこの機会に足を運んでみては。
-
【習い事】東大生100人に聞いた子どもの頃の習い事ランキング!
皆さんはお子さんの習い事についてどうお考えですか? 将棋の藤井聡太四段を育てたと話題になったモンテッソーリ教育。本田真凛ちゃん、望結ちゃんが通っていたという七田チャイルドアカデミーの右脳教育。 他...
-
【入園・入学】春の模様替えにいかが? 手作り家具で気分UP↑↑
入園・入学で環境が変わる春。 家具を変えたり、模様替えしたりしたくなる季節ですよね。 手作り苦手な私でも簡単に、しかもオリジナル感あふれるもの作れないかな…。 ありました! ...
-
コッペパン ブームにのって コッペパンのおいしいお店 千葉で見つけた!
どことなく寂しげなこの男性。 昇進に失敗して駅のベンチで1人寂しくコッペパン…。 風にみえますが、、、 よくみてみると 口のまわりにクリームつけて、 めっちゃおいしそうに食べ...
-
【入園・入学】コーデ ママのスーツ選びに迷ったら 骨格スタイル分析でおしゃれに!
※こちらの記事は2018年6月29日に更新されました。 入園・入学式シーズン。 子どもたちの準備はもちろんですが、ママのスーツ選び迷いませんか? どれもこれも似たような…なんだか...
-
【草加市出身】コットンきょんさんインタビュー 地元の思い出がまぶしいんだけど~
埼玉県草加市出身、今注目のお笑いコンビ「コットン(元ラフレクラン)」きょんさん。 地元のことをいろいろ語ってもらおうと、お笑い大好き編集Tが、インタビューに行ってきました。 よしもと芸人 ...
-
ゆるキャラⓇグランプリ2017うなりくん、悲願の日本一!
11月19日、ゆるキャラグランプリ2017が、三重県桑名市で開催。 ご当地部門で、千葉県成田市観光キャラクター「うなりくん」がグランプリに輝きました! 歓喜に沸く地元成田で11月26日、ファン感謝...
-
クリスマスツリーの飾り方アイデアいつもとはひと味違う、クリスマス!
毎年みんなが楽しみにしているクリスマス。 だけど、いつも同じ過ごし方ばかりではなく、今年はちょっと趣向を変え、「今までとは違うクリスマス」にチャレンジしませんか? クリスマスツリーは定番のもみの...
-
市原ぞうの国 ぞうのゆめ花 ママになるプロジェクト
絵を描くゾウとして人気の「市原ぞうの国」(千葉県市原市)ゆめ花ちゃん(写真右)。 ご存知の方も多いのではないでしょうか? この度、「ゆめ花をママに!」というプロジェクトがあると聞き、 11月5日...
-
ブラックフライデーって何? イオンやトイザらスのブラックフライデー
まだまだ日本では浸透していないブラックフライデーですが、2017年は11月24日(金)がブラックフライデーです。 ブラックフライデー…ブラックなフライデー? 13日の金曜日みたいな?...
-
ピンクリボンイベント2017レポート乳がん検診で早期発見と安心につなげたい
㈱地域新聞社では、乳がんの正しい知識を広め、多くの女性に検診を受けてもらい、乳がんの早期発見を推進する目的で、2010年よりピンクリボン運動を行っています。 「ちいき新聞」(千葉県・埼玉県で発行してい...