記事を探す-千葉県のローカルメディア「チイコミ!」
nicoaiの記事一覧
-
【習志野市】バトンタッチで広がるご縁「marutto Narashino」
人と人のご縁を基盤として習志野の魅力を発掘、拡大しようと試みる「まるっとならしの」。 地域活性化の先に目指すのは、お互いを認め、夢を応援し合えるみんなの心が「まるっと」暮らせる町です。 面...
-
【習志野市】ここから始まる新しいつながり ココロとカラダが喜ぶ「ココカラマルシェ」10月28日(土)開催
10月28日(土)、京成大久保駅徒歩4分のリトルジェムスタジオで、こだわりの詰まった癒やしのマルシェ第2回を開催します。 人と地球に優しいマルシェ ココカラマルシェは、おいしいご飯...
-
【八千代市】ART×CAFE2023 スタンプラリー開催!~11月26日(日)まで
食と芸術を楽しむ八千代市の秋の恒例イベントを今年も開催。 10月13日〜11月26日の期間中、市内のお店や町の風景がアートな空間に大変身します! コラボカフェやアートスポットが出現 ART×...
-
植物雑貨クリエーター岩渕美奈子さん(千葉市在住)「手芸作家の活躍の場を作りたい」
岩渕美奈子さんは、ドライフラワーや造花を使い雑貨を作るクリエーター。 コロナ禍で自宅待機をしていた頃、部屋に彩りを添えたいと自己流でウオールグリーンを作ったことがきっかけで、楽しさに目覚めました。 ...
-
【習志野市】「谷津干潟の日フェス」6月10日・11日開催 見て触れて食べてワクワク!
ラムサール条約登録30周年を迎える谷津干潟。 今年は千葉県誕生150周年ということもあり、谷津干潟と周辺地域の魅力をたっぷり満喫できる2日間のイベントが実施されます。 6月10日は「谷津干潟の...
-
【船橋市】三山中学校生徒へ贈る 心を育む学校ライブ 「歌う道徳講師」熱唱
生徒たちへ「心に響く思い出を」。 全国の小中高校でライブをしているシンガーソングライターの大野靖之さんを招き、船橋市立三山中学校体育館にて講演会が行われました。 いつもの体育館がライブ会場に!...
-
【千葉市中央区】腸が教えてくれる命のつながり 講演会「赤ちゃんからはじまる腸活」3月25日(土)開催
赤ちゃんの排泄に寄り添う子育てサークル「ごきげんちっち」は2011年、千葉市若葉区を拠点に発足。 おむつ外しなど育児に関するおしゃべり会や講座などを開催し、これまで500組以上の親子が参加しています...
-
【習志野市】映画「ゆめパのじかん」上映会3月21日(火・祝)開催 きみはきみのままでいい
遊んで転んで立ち止まって…子どもが自ら考え、歩み、育つ力とは? そのヒントとなる映画「ゆめパのじかん」がNPO法人ならしの子ども劇場の主催で上映されます。 「誰もが自分らしく」な...
-
頑張るママのためのサークル「ニジーナ」【習志野市】
ニジーナは、ママたちがリフレッシュできる場を提供しているサークルです。 スタッフの得意を生かした充実の企画! 0〜2歳児のママ向けに3カ月で全6回の講座やワークショップを設定。 ...
-
【習志野市】みんなの笑顔を取り戻せ!街の活性化を目指す 「みもみマルシェ」
月1回、習志野市の実籾駅北口・南口ロータリーに飲食や雑貨などの店が立ち並ぶ「みもみマルシェ」。 「元気だった?」飲食物を片手に、うれしそうに声を掛け合う人々でにぎわっています。 大人も子どもも...