記事を探す-千葉県のローカルメディア「チイコミ!」
すずめ♪の記事一覧
-
【船橋市】鳴子を持てばみんな踊り子!座よさこい一座
座って踊るよさこい「座よさこい一座」が、船橋を中心に活動しているのをご存じですか? 20代〜70代が自分のぺースで楽しむ 「座よさこい一座」は2018年に健康運動指導士でもある渡辺...
-
【船橋市】「第21回子育て応援メッセ」10月28・29日開催 子どもと保護者を応援
船橋市内で子育て支援活動を行う個人や団体が集まって開催する「子育て応援メッセ」。 今年はオンラインイベントを10月28日(土)に、船橋市中央公民館でのリアル交流会を29日(日)に開催します。 ...
-
【船橋市】御瀧不動尊「蛍の夕べ」ボランティアが支えるふるさとづくり
「船橋を子どもたちのふるさとに」との思いから、海老川の源流が湧き出る御瀧不動尊金蔵寺の水辺で6月10日に「蛍の夕べ」が開かれます。 船橋を蛍の乱舞が見られるふるさとに 蛍の夕べを主...
-
鎌ケ谷混声合唱団 第16回定期演奏会「さわやかコンサート」5月14日(日)開催【鎌ケ谷市】
42年の歴史がある鎌ケ谷混声合唱団が、5月に定期演奏会を開催します。 多様な経歴の仲間で合唱を楽しんで 「当初は20年11月の予定でしたが、コロナ禍で延期になり、やっと開催できます」と団長の山...
-
【船橋市】御瀧山の桜コンサート開催 桜の下で楽しむ演奏会とパフォーマンス
海老川の水源地としても知られる、船橋市金杉の「御瀧不動尊」で桜の季節にぴったりのコンサートが開かれます。 600年の歴史ある御瀧不動尊金蔵寺 御瀧不動尊の建立は室町時代、600年の歴史がありま...
-
【船橋市】「プレーパーク船橋」は子ども心を刺激する自由な遊び場
「おそとを、居場所に」をキャッチフレーズに、誰でも遊べる野外の遊び場「プレーパーク船橋」。 毎月第2日曜日の長津川親水公園の他、船橋市のキャンプ場、田喜野井公園などでも開催しています。 ...
-
第1回定期演奏会「ポートソレイユオーケストラ」2月11日開催【船橋市】
中学や高校の管弦楽部や吹奏楽部などで音楽に青春をかけた仲間が集まり、昨年9月に誕生した大人の部活「ポートソレイユオーケストラ」が、2月11日に初めての演奏会を開きます。 音楽部活仲間と創った...
-
NPO法人みんなのサンタが「おたがいさまの介護」講演会を開催【市川市】
市川市の「NPO法人みんなのサンタ」が11月から介護事業を始めるのを記念して、9月24日(土)に講演会を開催します。 誰かの役に立つことが生きがいに 昨年5月にNPO法人となった「...