今回の『となりのワンコ・となりのニャンコ』は、おがあけさんの家のサブ子ちゃん、キーちゃん、ムタくん、ミナトくんをご紹介。雑誌に掲載されたニャンコもこの中にいるとのこと…さてどのニャンコさんでしょうか?
\あわせてこちらも見てね♪/
▷ vol.3 『メイちゃん』
▷ vol.4『マロンちゃん』
▶となりのワンコ・となりのニャンコ 記事一覧
おがあけさん家のニャンコたち
性格:お転婆。少しビビりだけど気が強い。物音には敏感
生い立ち:段ボールに入って捨て猫風で家に来たが、実は…
キーちゃん(左下)/ 4歳・クロネコ・男の子
性格:おとなしく、一番のお母さん子
生い立ち:動物病院の里親募集で。残り物には福がある⁉
ムタくん(右上)/キジトラ・13歳(?)・男の子
性格:甘えん坊のおばあちゃん子。警戒心が強い
よくいる場所:おばあちゃんの部屋
ミナトくん(右下)/ キジシロ・3歳・男の子
別名:みっくん、みーたん
性格:甘え上手。でも臆病でおどおどしている。
通っている動物病院:成田市「むかい猫と犬の病院」
── 取材にご協力いただきありがとうございます。ニャンコ4匹と暮らしていらっしゃるそうですが、賑やかで楽しそうですね。
はい。以前は6匹いたこともあるんですよ。唯一の女の子のサブ子が一番活発な子なんですが、残りの男の子たちはおとなしい子ばかりですね。
── サブ子ちゃんはお転婆さんなんですね。まずは、サブ子ちゃんはどんな子かお聞かせください。
ボール遊びが好きで、ボールを投げると近くまで持ってきてくれるんですよ。夜中に一人でも遊んでいるらしく、朝になるとボールがいくつも転がってるんです。ミナトともよく遊びます。
他の子にも優しくて、特にキーちゃんをよくペロペロなめてあげてます。母性を感じますね。甘えん坊のところもあって、娘が大好きで胸のところに乗ってゴロゴロ甘えるんですよ~。
捨て猫で、赤ちゃんの時に知人から引き取りました。特徴的なお顔なので、名前はすぐ決まりました(笑)

── 雑誌にも掲載されたことがあるとお伺いしましたが。
サブ子は娘が応募した anan の猫特集に載ったことがあるんですよ。おもしろいお顔をしてるので、選んでもらえたんでしょうね(笑)
今度また、インスタで人気の「おにぎり劇場(@onigirigekijo)」さんの本「OH!ざわつくおにぎり」にも掲載してもらったんですよ。サブ子のおにぎりを作ってもらったんです!
── まあ! サブ子ちゃんは有名キャットですね。
捨て猫風⁈

── 次はキーちゃんのお話を聞かせてください。
キーちゃんは、動物病院の里親募集がきっかけでうちの家族になりました。里親さんがだんだん決まっていく兄弟の中で、最後に黒が残っていて…。でも、黒猫が残る予感はしていたんです。うちの子になるんじゃないかなと。運命ですね。診察の時に、もらっていいですか?とお願いしました。
実は、キーを病院から引き取った同じ日に、知り合いからサブ子を飼ってほしいと頼まれたんです!
キーを引き取ったばかりだったし、家族の手前、捨てられていた猫を拾ってしまったことにしました。段ボールに入れてもらって捨て猫風に(笑)
── この話は掲載しても…
大丈夫ですよ(笑)
キーちゃんは、一番私になついているんですよ。おとなしい子ですけど、たまにムタとけんかするんです。見えないところでするんですけどね。

── ムタちゃんはどんな子ですか?
警戒心が強くて甘えん坊。おばあちゃん子なんです。おばあちゃんの部屋によく行ってます。おとなしい子なので波長が合うのかもしれませんね。
この子は、息子のお友達の家で野良猫が子猫を産んじゃったと聞いて見に行って、うちの子になりました。
── みんな保護猫さんばかりですね。多頭飼いでケンカとかなかったですか?
新しい猫がくるとお互い警戒していますが、はじめのうちだけですね。1~2週間もすると慣れてくるものです。ミナトも娘が仕事帰りに保護した猫なんですよ。
── そうなんですね。
仕事帰りにケガしている猫を見つけて、すぐに会社近くの動物病院へ連れて行ったそうです。背中に穴が開いていて、恐らくカラスにやられたんじゃないかと。病院の先生には、無理かもと言われてしまったそうで。
うちで飼うしかないと思いました。
うちの子たちが通っている動物病院に連れていったら、そこの先生は縫合手術をしてくれて。みるみるうちに元気に。
生後6ヶ月くらいだろうと思われるガリガリだったミナトでしたが、あれよあれよと大きくなって、今では7キロ!(笑)
── ミナトくん、よい家族に見つけてもらってよかったですね~。娘さんは命の恩人ですね。

ミナトは、保護したときも怖がってすみっこで震えてるんだけど、撫でるとゴロゴロ言っちゃう甘え上手。
そうそう。猫は人と目を合わせるのを嫌う子が多いですが、この子は5秒くらい、ずっと目をみるんです。ジーっと見つめてくれるんです。
寝るときはいつも近くに来て寝ています。布団にも入ってきて、数分ゴロゴロ、ふみふみ。
── 至福の数分間ですね~
家族みんなの癒し

── 最後にニャンコたちに伝えたい想いなどありますか?
猫たちは私たち家族の癒し。いつまでもいつまでもそばにいてほしい。元気で長生き。それが何より一番だと思っています。
ニャンスタグラマー(?)のサブ子ちゃんをはじめ、キーちゃん、ムタちゃん、ミナトくんは、ニャンコが大好きな家族に囲まれてとても幸せそう。これからも末永くのんびり穏やかな生活を送っていくことでしょう。
おがあけさん、素敵なお話をありがとうございました!
