記事を探す-千葉県のローカルメディア「チイコミ!」
-
本格派!中国ラーメン 揚州商人 稲毛海岸店の人気メニュー「スーラータンメン(酸辣湯麺)」
首都圏を中心に展開中の「中国ラーメン揚州商人」。 中国料理の伝統の味を活かして、さまざまなオリジナルラーメンの開発に力を入れています。 1997年に「中国ラーメン揚州商人 稲毛海岸店」がオープンし...
-
【八千代】麺場五代目のおすすめラーメン「豚骨しょうゆ」と「鶏ガラしょうゆ」
勝田台駅から徒歩2分のところにある「麺場五代目」。 八千代市で九州系の豚骨ラーメン「熊本ラーメン」が堪能できます。 九州の宮崎県出身の店主佐藤さんが、熊本ラーメンのクリーミーさに感動して独学で研究...
-
【習志野】ら~めんパンケ(京成大久保店)のおすすめはみそ!地元で愛され続け42年
京成大久保駅から徒歩2分のところにある「ら~めんパンケ 京成大久保店」。 習志野市大久保にオープンして早42年、地元に愛され続ける人気のラーメン店です! 昔ながらの札幌ラーメンが堪能できます。 ...
-
兎に角 松戸店の一番の売れ筋は油そば!モチモチの自家製麺と濃厚スープの相性がバッチリ
松戸駅東口徒歩3分のところにある「兎に角 松戸店」。 油そばが有名で口コミ評価の高い松戸の人気店です。 株式会社兎に角 代表取締役 山田さんのラーメン好きが高じて2005年に創業しました。 「ま...
-
【千葉市】天然とんこつラーメン専門店「一蘭」千葉出洲港店、おいしさを追求し続けた最高の「一杯」
天然とんこつラーメン専門店「一蘭」は、とんこつラーメンを世界一研究する会社です。 一杯の味をより深く極め、本物のとんこつラーメンを追求するために、メニューを多様化せず、とんこつラーメン一本に絞り込ん...
-
ビクトリアの滝(ジンバブエ) を訪ねて~作家・秋山秀一「旅の記憶(8)」
訪れた国や地域90以上、海外への旅は213回。 旅行作家の秋山秀一さんが、自身で撮影した写真とともに、世界の街を歩いた思い出をつづります。 秋山秀一さん 旅行作家、元東京成徳大学教授、NHK...
-
【松戸】豚粉屋の人気メニュー特製担々麺がおすすめ!ラーメンや点心が楽しめる
新京成線 五香駅より徒歩7分のところにある「豚粉屋(ぶたごや)」。 松戸東自動車学校の裏の商店街の一角にあります。 店主の佐藤さんは、赤坂(都内)のホテルで中華料理 点心部門で10年勤め、その後ラ...
-
【八千代】「中華そば金ちゃん」のおすすめラーメン!本場の味が楽しめる
山形県南陽市に本店がある「中華そば金ちゃん」の関東初暖簾分け店として2013年2月26日、八千代市役所前にオープンしました。2019年には勝田台駅前に2号店「中華そば金ちゃんBEYOND」、2020年...
-
【ラーメンかいざん本店】並んでも食べたい!おすすめ一番人気のラーメン
複数の飲食店を経営していた先代が、1988年に「ニューラーメンショップかいざん」を創業したことから始まり、現在はその意思を引き継ぐ二代目が店を取り仕切っています。 ニューラーメンショップの冠を取った...
-
ラーメン横綱 松戸店で関西の味が堪能できる!ネギ入れ放題サービスも人気
ラーメン横綱を運営する株式会社横綱は昭和47年、京都の南区で屋台ラーメンからスタートしました。 関西、東海地区を中心にチェーン展開していますが、お客さまからの要望が多くあり関東地区へ出店することに。...
-
「健勝軒」のつけ麺!濃厚な魚介豚骨スープがたまらない(津田沼駅から徒歩1分)
大きな看板が目印の「つけめん健勝軒」はJR津田沼駅北口から徒歩1分のところにあります。 大勝軒を運営する「麺屋 こうじ」グループのラーメン店で修業した店主が、10年ほど前に「つけめん 健勝軒」の津田...
-
【津田沼】麺屋 宜候のつけ麺がおすすめ!煮干し感がたっぷり
京成津田沼駅から徒歩7分、JR津田沼駅から徒歩10分のところにあります。 「麺屋 宜候(ようそろ)」は、ファミリー・学生・女性客・カップルなど、幅広い年齢層の人々が訪れるラーメン屋です。 ※最新情...
-
房総式ラーメンJINRIKISEN 人力船の油そば!まるでステーキを食べているような味わい
京成大久保駅徒歩5分、千葉をリスペクトしたオリジナルのご当地ラーメンを提供する「房総式ラーメンJINRIKISEN 人力船」。 多数のラーメン部門で受賞経験のある有名店です! ※最新情報は公式HP...
-
【二九八家 いわせ】麺がモチモチ、角煮も絶品!人気のおすすめラーメン
JR総武線 本八幡駅南口から徒歩15分のところにある「二九八家 いわせ」は、市川産業道路沿いにあります。 店主岩瀬さんはご両親がラーメン店を営んでいたため、その影響を受けてラーメンが好きになったとい...
-
大古洞のおすすめラーメンは「魚介つけ麺」もちもち太麺と魚介スープの相性抜群!
新京成電鉄みのり台駅より徒歩2分の場所にある「大古洞(たいこどう)」。 県道沿いにあり車でのアクセスも良好、駐車場は3台分あります。 店主の林さんはラーメン店で5年ほど修業を積み、2019年7月に...
-
【家系!横浜ラーメン 末広家】豚骨醤油チャーシューメンがおすすめ(JR本千葉駅から徒歩8分)
家系「横浜ラーメン 末広家」は、かつて津田沼の「必勝軒」、浦安の「マルバラーメン」(閉店)、松戸の「13湯麺」と並んで「千葉ラーメン四天王」と呼ばれた名店です! JR本千葉駅から徒歩8分のところにあ...
-
見て楽しい!食べておいしい!千葉のハロウィンスイーツ4選
10月31日はハロウィン♪ 趣向を凝らしたクッキーやケーキが続々販売され、見るのも買うのも楽しみな季節。 「Trick or Treat!(お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ!)」の声が聞こえて...
-
【千葉・埼玉・茨城】なんだか面白い!鉄ネタ集めました
乗ったり撮ったりと、さまざまな楽しみ方がある鉄道。 知れば見に行ってみたくなる、トキメキあふれる鉄道をご紹介します。 つり革にコロッケ!? コロッケトレイン 「ご当地メシ決定戦!2014」で...
-
千葉県最長109m!昭和の森のローラー滑り台に挑戦してきた【口コミ体験談】
千葉市緑区の「昭和の森」に千葉県最長のローラー滑り台があります。市内最大規模の公園ということもあり、芝生の広場、アスレチック、キャンプ場、サイクリングコース、展望台、野球場、テニスコート、売店などを保...
-
【千葉】子どもと公園で遊ぼう!おすすめ遊具やローラー滑り台が人気の遊び場
千葉にある子ども連れにおすすめの公園・遊び場を紹介します。 千葉県一のローラー滑り台のある公園や、アスレチック遊具がまるでアートのような公園、昔懐かしのレトロな公園など、大人も子どもも一緒に楽しめる...