記事を探す-千葉県のローカルメディア「チイコミ!」
-
埼玉県八潮市で「花桃まつり」開催 「やしお花桃サイダー」(全国商工会連合会会長賞受賞の)も出店
八潮の春といえば花桃。今年も「花桃まつり」が3月16日(金)から開催されます。「花桃サイダー」にもうれしさ満開のニュースが届きました。花桃まつりの詳細や花桃サイダーをご紹介します。
ちいき新聞ライター -
【香取市佐原まとめ】ほどよい距離の小江戸・佐原日帰りおでかけにピッタリ
かつて利根川の水運で栄えた佐原は、今も江戸の面影を残し、情緒ある街並みが素敵な場所。 千葉県の中心部から車で1時間弱と日帰りドライブにちょうどいい距離なのもうれしいですよね。 食べて、遊んで、学ん...
編集部 モティ -
まだまだある「つくばのパン屋さん」番外編
つくばのおいしいパン屋さん番外編です!本編で載せきれなかった、まだまだたくさんあるつくばのおいしいパン屋さんをご紹介。クロワッサンやサンドイッチなど食べてみてほしいパンばかりです♪ ※こちらは、20...
TAEKO -
「 パンの街つくば」に訪れてみませんか?日帰りおでかけにおすすめ☆
茨城県つくば市は、おいしいパン屋さんがたくさんあります。 30軒以上あるつくばのパン屋さん。クロワッサンや食パンにフランスパン、カフェ併設のお店などどれも個性的でこだわりのパンが並ぶ店舗ばかり。 秋葉...
TAEKO -
千葉県香取市佐原を散策②風情あふれる町で「荒物」をお買い物
利根川の水運で栄えたこの町は、現在でも町並みに江戸の風情が残ります。 今回は町並み散策とお買い物スポットについてご紹介です♪
編集部 モティ -
岩槻でおしゃれランチ♪おすすめのカフェ・スイーツ6選
江戸時代、城下町として大いに栄えた埼玉県さいたま市岩槻区は、「人形のまち」としても知られる歴史的観光都市。 日光御成街道の宿場町でもあったため、日光東照宮の造営や修築に携わった工匠たちが岩槻に住み着...
PR 編集部 広田 みずほ -
【カフェ】ラテアートがかわいい 船橋市「Warm Heart Coffee」
こんにちは、ラボママカフェ担当のkosuzuです。 千葉県船橋市でイベントカフェの運営と子連れパン教室「こすずベーカリー」を開講しています。 今回も千葉県にあるカフェに行ったので紹介して...
kosuzu -
【千葉の奇祭】にらめっこおびしゃ 市川市 駒形大神社で罰盃(ばっぱい)を申し伝えられてきました!
千葉県市川市大野町(殿台)にある駒形大神社で「にらめっこおびしゃ」と呼ばれる珍しいお祭りがあると聞き、奇祭にハマり中の編集メンバーで行ってきました! ※過去の奇祭シリーズはコチラ→「あらい祭(大根投げ...
TAEKO -
成田山グルメは鰻だけじゃない!観光時のおすすめランチ&カフェ4選
初詣スポットとして有名な千葉県成田市の成田山新勝寺。 2018年は成田山が開かれてから1080年という記念の年です。 そこで、参詣時や観光時に是非一緒に楽しんでほしいおすすめ参道グルメをご紹介...
編集部 広田 みずほ -
【千葉の偉人】元祖アクティブシニア伊能忠敬(千葉県香取市)
毎日の天気予報で、旅先で、社会の授業でとにかくお世話になっている「日本地図」。 この地図を、日本で初めて実測により作った人といえば伊能忠敬です。 日本全国を実際に歩いて距離を測るなんて、考えただけでも...
編集部 モティ -
【2018年まとめ】どうなる2018年!?12星座占いからスポーツまで!
2018年が明けて早いもので1カ月が経ちました。 今年はどんな年なのか、ここらでおさらいしませんか? 気付けばあっという間に年末だった!なんてことにならないよう、2018年に行われる重要...
編集部 モティ -
【千葉の奇祭】ひげをなでるお祭り?! 千葉県香取市の髭撫祭(ひげなでまつり)
千葉県香取市側高神社で800年続く髭撫祭。 髭撫祭? ひげを撫でるお祭り?…奇祭ブームの「ちいき新聞web」編集チーム。そんな謎のお祭りがあると聞いては行くしかない!ということで行ってきました! &n...
TAEKO -
【千葉カフェ】日替わりでおしゃれに開催。わざわざ行きたい「and R」。
※この記事は2018年2月27日に更新しました。 京成大久保駅から徒歩5分の場所にあるギャラリー&レンタルスペース「林檎の木」。目の前に大きな公園が広がり、ウッドデッキからの眺めがとてもいい。 そんな...
TAEKO -
千葉県香取市佐原を散策小江戸の風情溢れる佐原のグルメ旅
皆さんは、佐原に行ったことありますか?JR佐原駅から徒歩15分くらいの所に古い建物が並ぶ一角があり、千葉の小江戸と呼ばれる場所があります。江戸情緒があちこちに残り、都心から車で1時間半程度、小旅行にぴ...
TAEKO -
【カフェ】子連れで行けるカフェ紹介千葉市「FARMER`S KITCHEN」
こんにちは、寒い日が続きますがいかがお過ごしですか? ラボママコラム カフェ担当のkosuzuです。 今回は私が大好きなカフェを紹介したいと思います。
kosuzu -
2018年オープン&アニバーサリー 千葉&埼玉 注目の施設をご紹介!
2018年、千葉と埼玉でオープンなどの記念を迎えるスポットをご紹介します。アニバーサリーを迎える成田山新勝寺、新オープンするメッツァビレッジなど、千葉ママも埼玉ママもこの機会に足を運んでみては。
TAEKO -
コッペパン ブームにのって コッペパンのおいしいお店 千葉で見つけた!
どことなく寂しげなこの男性。 昇進に失敗して駅のベンチで1人寂しくコッペパン…。 風にみえますが、、、 よくみてみると 口のまわりにクリームつけて、 めっちゃおいしそうに食べ...
TAEKO -
変なホテル舞浜 東京ベイロボットが働く「変」なホテル
※この記事は2018年2月27日に更新しました。 2017年3月15日、千葉県・舞浜エリアにオープンした「変なホテル舞浜 東京ベイ」。 インパクトのあるネーミングの通り、ちょっとこ...
編集部 モティ -
取手の渡し舟で気軽に利根川レジャー 「小堀の渡し」で癒されてきました
国内2位の長さを誇る利根川。 その昔は川向こうに渡るための渡し船があちこちにあったそうですが、現在利根川で運航しているのは3つだけ。 その中の一つ、茨城県取手市にある「小堀(おおほり)の渡し」をご...
編集部 モティ