記事を探す-千葉県のローカルメディア「チイコミ!」
-
【西千葉】紅茶好きの方に知ってほしい専門店「紅茶舗サウザンドリーフ」で本格紅茶を手に入れよう
紅茶好きの方・・・それは紛れもなく私のことです。私は夏でも冬でも仕事でもプライベートでも、いつでもどこでもピンク色の水筒を持ち歩いています。中身は決まってストレートの紅茶。この習慣を続けて3年目になり...
梶原 よんり -
【千葉・茨城・埼玉の週末おでかけ情報】2月15日(土)、2月16日(日)
千葉・茨城・埼玉のイベント・おでかけ情報を紹介します。 今週末、何をしよう? …と予定が決まっていないという方、まだ間に合いますよ♪ <目次> ・【佐倉市】ひなめぐり&きもの散歩 ・...
ちいき新聞ライター -
【千葉・埼玉の週末おでかけ情報】2月8日(土)、2月9日(日)
千葉・埼玉のイベント・おでかけ情報を紹介します。 今週末、何をしよう? …と予定が決まっていないという方、まだ間に合いますよ♪ <目次> ・【成田市】2月9日(日)消防出初式・令和2...
ちいき新聞ライター -
【上総一ノ宮】遠出してまでも手に入れたい!「和菓子司かねきち」を知らずしていちご大福は語れない!
(画像提供:和菓子司かねきち) そろそろバレンタインやひな祭りの季節。プレゼントやお祝いに、とっておきのいちご大福はいかがでしょうか? いちごが旬のこの季節にしか販売していない人気のいちご大福を求めて...
梶原 よんり -
富津デートにおすすめ!カップルで行きたい海沿いコース
富津市は、千葉県の南部に位置し、富士山を望める富津岬や親子に人気のマザー牧場、房総半島を一望できる絶景スポット鋸山などがあり、千葉県で人気の高い場所です。 今回おすすめするデートコースは、富津か...
編集部 -
【千葉都市モノレール】車両基地でモノレールの秘密を発見!
「千葉駅って意外に栄えてるよね」。 都内で働いている頃のこと。千葉出身だと話すとよくこう言われました。 駅前の近未来感がすごい、と。 とにかく宙づりで走る千葉都市モノレールが、初めて見る人に大きなイン...
編集部 モティ -
【千葉の週末おでかけ情報】2月1日(土)、2月2日(日)
千葉のイベント・おでかけ情報を紹介します。 今週末、何をしよう? …と予定が決まっていないという方、まだ間に合いますよ♪ <目次> ・【市川市】2月1日(土)、2日(日)チャレンジド...
ちいき新聞ライター -
【市川市】チャレンジド・ミュージカル「七人の八百屋お七」/市川市文化会館
いちぶんネット(NPO法人いちかわ市民文化ネットワーク)主催の「チャレンジド歌舞伎」。 その第2弾となる「七人の八百屋お七」が2月1日と2日、市川市文化会館小ホールで上演される。 ▲初めてのチャレンジ...
ちいき新聞ライター -
【千葉の週末おでかけ情報】1月25日(土)、1月26日(日)
千葉のイベント・おでかけ情報を紹介します。 今週末、何をしよう? …と予定が決まっていないという方、まだ間に合いますよ♪ <目次> ・【松戸市】1月25日(土)お仕事フェスタ2020 in すまい...
ちいき新聞ライター -
いちご狩りに行く前にチェック!おいしいいちごの見分け方とは
甘くておいしい「いちご」の季節がやってきます。千葉県のいちご狩りスポットでは早いところで12月中旬くらいから、遅いところで6月くらいまでいちご狩りを楽しめます。 一粒一粒、心を込めていちご作りをして...
TAEKO -
関東最大級!いちご狩りの名所「成東ストロベリーロード」【千葉県山武市】
関東最大級のいちご狩りエリアとして人気の成東。1983年に山武市成東観光苺組合をスタートさせ、イチゴの栽培に取り組んできた成東地区。どこの農園も品質が良いとあって、現在は年間約29万人が訪れる人気のい...
TAEKO -
【工場見学】親子で行きたい千葉ヤクルト工場
千葉県には見学できる工場がたくさんあるのをご存知ですか? 今回は千葉県の四街道にある千葉ヤクルト工場を取材! 親子での参加者も多いという、ヤクルトの工場見学。 「いつか行ってみたいな〜」と思って...
梶原 よんり -
【千葉の週末おでかけ情報】1月18日(土)、1月19日(日)
千葉のイベント・おでかけ情報を紹介します。 今週末、何をしよう? …と予定が決まっていないという方、まだ間に合いますよ♪ <目次> ・【千葉市中央区】1月18日(土)クラシックコンサ...
ちいき新聞ライター -
【我孫子市】新年ちびっ子餅つき大会 in 手賀沼親水広場
のどかで美しい景色の中、元気な子どもたちの掛け声がこだまする「新年ちびっ子餅つき大会」の季節がやって来た。 日本の伝統文化である「餅つき」に参加し、冬の思い出づくりをしてみよう!
ちいき新聞ライター -
松戸・鎌ケ谷のおすすめおでかけスポット満載! “とうかつ”歴史探訪モニターツアー
2019年11月30日(土)、千葉県東葛飾地域の観光地の魅力を発信する「“とうかつ”歴史探訪モニターツアー」が開催されました。 東葛飾地域とは、千葉県の北西部に位置する松戸市...
PR 編集部 広田 みずほ -
世界規模の大会を支える地元企業
華やかな檜舞台で躍動するアスリートの周りには、選び抜かれた「製品」があります。 優れた品質で世界に認められた3社、世界規模の大会を支える地元企業を訪ねました。 <目次> ・高品質の卓球台。国際大会...
編集部 -
千葉ミラクルズSCの皆さんに聞いたパラ水泳の魅力健常者の水泳とのルールの違いは?
千葉県唯一のパラ水泳クラブ「千葉ミラクルズSC」。 チームの練習拠点となっている習志野市の千葉県国際総合水泳場を訪ねると、 そこには障害も健常も関係なく、純粋に水泳を楽しむ選手たちの笑顔がありました。...
編集部 R -
世界のトップアスリートが選ぶ投てき用具を製造陸上競技用器具専門メーカーの株式会社ニシ・スポーツ
船橋工場内でのハンマーの重心検査の様子 東京都江東区に本社がある株式会社ニシ・スポーツ(以下ニシ・スポーツ)。 投てき用具はもちろん、国内の陸上競技用器具のシェア約80%を占めるメーカーです。 ニシ・...
ちいき新聞ライター -
車いすバスケットボールの名門チーム 「千葉ホークス」が目指すこと
千葉市稲毛区にある、千葉県障害者スポーツ・レクリエーションセンターを拠点に活動する千葉ホークス。 チームの歴史は半世紀にもおよび、数々の全国優勝や日本代表選手を輩出する名門チームです。 車いすバスケ界...
扇原朋子(OT) -
競技用車いすのメーカー「OX」工場へ!製造から競技の楽しみ方まで紹介
市街地から離れ畑が並ぶ千葉市若葉区の沿道に、その世界的企業はありました。 匠の技でパラアスリートをサポートしてきたOXとは一体どんな会社なのか? 取材に伺い、気になる工場の様子も見学さ...
編集部 R