記事を探す-千葉県のローカルメディア「チイコミ!」
-
【ちいきの逸品】香取神宮の御神水で仕立てるもっちりとろとろわらび餅と新名物「香取焼」(岩立本店)
明治28年の創業以来、千葉県香取市にある香取神宮の参道で120年以上にわたり参拝客に親しまれている老舗和菓子屋「岩立本店」。 現在は7代目に当たる岩立大輔さんが伝統的な和菓子作りを受け継ぎながら、新...
PR 編集部 広田 みずほ -
【流山市】ステンドグラス作品展 ギャラリー平左衛門にて11月16日~19日まで開催
芸術の秋、利根運河沿いにあるギャラリーでステンドグラスの作品展が行われます。 主宰は、流山市内で約30年制作を続けている三浦正恵さんです。 ランプやクリスマスがテーマの作品約70点を展示 今...
ちいき新聞ライター -
わろうべ祭り開催!四街道市南部総合福祉センターにて11月25日(土)・26日(日)
2日間にわたり、四街道市南部総合福祉センターわろうべの里で「令和5年度 わろうべ祭り」が開催されます。 幅広い世代にとって憩いの場となる施設 2003(平成15)年11月に開設されたわろうべの...
ちいき新聞ライター -
白井市で活動し20周年 点訳ボランティア団体「あやの会」六つの点が紡ぎだす言葉の世界へ
2003(平成15)年に設立された白井市の点訳ボランティア団体「あやの会」は今年20周年を迎えました。 絵本やレシピなど 生活に密着した点訳 現在会員は13人。 活動の主体となる...
ふらりん -
【茨城県守谷市】市民に交流の場を!「大山公園」や「くわがた公園」でイベント開催
守谷市では地域住民主導のまちづくりを促進するため、各地域に「まちづくり協議会」を組織。 北守谷地区では交流活動部会が春と秋に市民交流の場を提供しています。 公園で集う「ぶらぶら亭」「くわがた亭...
ちいき新聞ライター -
【船橋市】海外にも船橋を発信する4人組 船橋が生んだロックバンド「THE NUGGETS」
船橋市大穴出身のエンターテインメント型パーティーバンド「ザ・ナゲッツ」。 結成15周年を迎え、国内外でますます飛躍し続けます。 子どもの頃から楽しませるのが大好き! 4人の出会い...
ゆき -
紅葉を見に行こう!子どもと楽しめる公園から大人の雰囲気の庭園まで【千葉県近郊】
子どもと一緒に楽しめる公園から、しっとり大人の雰囲気の庭園まで。 おすすめの紅葉スポットをご紹介します。 【成田市】成田山新勝寺 成田山公園 涼しい秋風が吹く頃になると、成田山公園はまるで錦...
編集部 -
千葉県のこだわり農家直送野菜とお米を食べて応援 地元農家とつながる宅配サービス
創業以来千葉県に密着し40年目を迎えた(株)地域新聞社が運営する「ちいき新聞の直送おやさい」と「ちいき新聞の直送米」。 いずれも地元農家の応援プロジェクトとして、栽培方法にこだわる農家だけを選び、定...
PR 編集部 広田 みずほ -
【富里市】ゆったり、のんびり健康になろう!「第12回富里にんじんウォーク開催」11月25日(土)開催
ウォーキングを楽しめる季節がやってきました。 富里にんじんウォークの魅力と開催日程を紹介します。 健康イベント「富里にんじんウォーク」 富里市の特産品としてすっかり定着した、にん...
-
【木更津市】おすすめの本格コーヒー店3選 創業50年の老舗から新進気鋭の新店まで
千葉県木更津市内で本格コーヒーを味わえる3店をご紹介します。同じ「コーヒー」を扱うお店なのに、それぞれ違う魅力のある名店ばかり。 コーヒーは日常のひと時を色鮮やかに彩ってくれる素敵なアイテム。店主が...
花 -
【幕張メッセ】マクハリハンドメイドフェスタ2023★11月18日(土)・19日(日)開催
全国からハンドメイド作家が集う「マクハリハンドメイドフェスタ」が今年も開催されます。 出店数は過去最多 自慢の品が勢ぞろい 今年で5回目を迎える「マクハリハンドメイドフェスタ」。 「世界に1...
編集部 モティ -
【千葉市若葉区】動物公園の下には大きな遺跡があった!約4500年前の県内最大級のムラ(集落)「餅ヶ崎遺跡」
人類の祖先は約20万年前にアフリカで誕生、約10万年前に世界中へ広がり、千葉には約3万5千年前に象や鹿を追いかけて、狩人と家族がやって来ました。 縄文人にとっても住みやすかった千葉 ...
-
【佐倉市】まちMarchプロジェクト in 志津「マルシェ&公園サミット」11月19日(日)開催
日中でも人けのない公園が増えました。 まちMarchプロジェクトでは「にぎわいを取り戻したい」と今春から月替わりの実験的イベントを志津駅近くの公園で展開中です! ふるまい手が中志津1号公園に集...
瑞希 -
趣味として人気!大人向けピアノ教室の選び方
ピアノと聞くと子どものうちから習い事として始めるイメージがあるかもしれませんが、実は大人向けの趣味としても人気です。左右の指で異なる動きをすることから、認知症予防などのうれしい効果も期待できます。 ...
編集部 -
【鎌ケ谷市】パパと子の初めての外出におすすめ!第3土曜に開催「パパサロン」
鎌ケ谷市には、ママの参加はNG、パパと子どもだけで参加する「パパサロン」があります。 8月以外の毎月1回、主に第3土曜日に粟野児童センターで開催しています。 子どもと楽しく過ごし子育てを学べる...
ハマミエ -
【千葉市中央区】オランダの巨大アートが千葉上陸 千葉県立美術館で「テオ・ヤンセン展」開催
「現代のレオナルド・ダ・ヴィンチ」と称されるアーティスト、テオ・ヤンセンの展覧会を県立美術館で開催中。 彼とその作品の魅力を楽しめる企画がめじろ押しです。 アート×科学の新たな可能性 ...
ねんじ -
【流山市】「2023南流山センター&南流山福祉会館オータムフェスタ」11月11日(土)12日(日)開催 地域を盛り上げ、明日の活力に!
11月11日(土)・12日(日)の2日間、南流山センターと同福祉会館の共同で開催。 多彩なプログラムが盛りだくさん、さまざまな世代が楽しめます。 ※写真はいずれも昨年の様子 日頃の成果を発表...
ちいき新聞ライター -
【中学生向け】習い事おすすめランキング!メリットや選び方のコツもご紹介
中学生の時期は、進路や将来のやりたいことなどが固まりつつある時期です。小学校で塾や習い事に通っていた児童にとっては、進学を機に習い事の見直しや新しい分野を考える機会となるでしょう。今回は、中学生から習...
編集部 -
【四街道市】第43回子どもフェスティバル「子ども商店街」産業まつりと同日開催
子どもたちが自身で作り上げる仮想のまち「子ども商店街」。 人気のイベントが今年も開催されます。 今年はどんな商店街が出来上がる? まちの仕組みを学ぶ機会とするだけでなく、地域にあ...
ちいき新聞ライター -
「成田市産業まつり」11月18日(土) 19日(日)開催!成田市公設地方卸売市場にて
秋も深まる霜月、成田市公設地方卸売市場が一段と活気づく2日間、成田市経済の発展のために始まった成田市産業まつり。 その43回目がイベント盛りだくさんで開催されます。 成田市の特産品に市の発展を...
ちいき新聞ライター