記事を探す-千葉県のローカルメディア「チイコミ!」
-
【千葉市】設立20周年「千葉北おやこみるあそぶ会」ピアニカ奏者によるコンサートを10/30開催
子育て支援や舞台鑑賞を主催する「千葉北おやこみるあそぶ会」が設立20周年を記念して、プロのピアニカ奏者によるコンサートを開催します。 子どもの心と体を育てるお手伝い 千葉市稲毛区を...
ちいき新聞ライター -
ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 千葉市出身の3選手をインタビュー
千葉県内唯一の女子サッカーのプロチーム「ジェフユナイテッド市原・千葉レディース」で活躍する千葉市出身の3選手、安齋結花選手・市瀬千里選手・藤代真帆選手の特別インタビュー。 子どもの頃のことや昨年発足...
編集部 モティ -
11月3日は木更津市民の日。「オーガニック・デイ」のイベント多数開催!
木更津市は1942(昭和17)年11月3日、木更津町・巌根村・清川村・波岡村が合併し、千葉県で6番目の市として誕生。その後、鎌足村・金田村・中郷村・富来田町と合併を重ね、現在の形となりました。 市は...
花 -
宝物となる本に出合うお手伝いを どんぐり文庫代表・原賀絵三子さん(埼玉県越谷市在住)
埼玉県越谷市、花田四丁目自治会館の一番奥に、地域家庭文庫の一つ「どんぐり文庫」があります。 なじみのある絵本から最新の科学図鑑まで、児童書が壁いっぱいに並んでいます。 「一緒に楽しもう」から広...
ちいき新聞ライター -
【千葉市】地域の中で自立支援「TERAKOYA」の取り組み
児童養護施設に入所している子どものうち6割以上が、虐待の経験があるといわれています。 そんな子どもたちの自立と就労の支援を行う「TERAKOYA」の挑戦を取材しました。 地域の人と...
編集部 モティ -
「天王星食」もある皆既月食を見よう!年末までの星空観察
11月8日(火)の皆既月食、火星の地球最接近。 そして、惑星たちが次々に夕空に集まって並ぶ「惑星大集合」へ! 2022年の年末にかけては、見逃せない天体イベントがいっぱいです。 皆既月食中の...
F -
【木更津市】ご当地カードゲーム「コリチャイズ」を開発 夫婦で起業「ねこぼたクリエイツ」
木更津の歴史や名産などを織り込んだオリジナルカードゲームを制作した「ねこぼたクリエイツ」。 代表の貫井千尋さん、恵里加さんご夫婦にお話を聞きました。 木更津名物をカードにした対戦バ...
花 -
【八千代市】ピクニック気分でマルシェを楽しもう!「やちにしピクニック」
10月16日(日)、八千代台西市民の森で開催されるハンドメイドマルシェ。 諏訪神社に守られ、八千代ふるさと50景にも選定されている緑豊かな森へ、お気に入りを探しに行きませんか。 ...
鴨見流留 -
【成田市】弦の音色に酔いしれる 成田弦まつり
コロナの影響で中止が続いていた秋の風物詩が、3年ぶりに開催されます。 成田山周辺に、津軽三味線をはじめとした弦楽器の音が響き渡ります。 津軽三味線中心の初日。迫力の大演奏 成田山のお不動様の...
ちいき新聞ライター -
【千葉市中央区】10月22日(土)オープン「the RECORDS」千葉公園に隣接する複合商業施設
千葉公園の目の前に、個性豊かな飲食店を有する施設が開業。 街の記憶を継承し、地域の交流や発信の場としての活用が期待されます。 旧ホテルを活用し千葉公園前に誕生 10月22日(土)...
PR 編集部 モティ -
【佐倉市】ぼくらのハチロク、いつまでも!佐倉SL100周年記念プロジェクト
JR佐倉駅北口に程近い高崎川南公園に、今年で100歳を迎える蒸気機関車58683号(通称ハチロク)が静態保存されています。 地域住民と共にこのSLを守り続けようという、温かなプロジェクトをご紹介しま...
編集部 みんみん -
幸せは食卓から生まれる!食育ドキュメンタリー映画「いただきます」【鎌ケ谷市】
2017年の公開以来、今も上映が全国で続く映画「いただきます」が、学校給食のより安心・安全な食材使用を目指す「鎌ケ谷まるごと給食審議会」の主催で上映されます。 和食給食で注目の保育園...
F -
【私のちいき愛Vol.10】タレント・ラッシャー板前さん「松戸には、仲間と過ごした思い出が詰まっているんです」
生放送のレポーターを25年間務めてきたラッシャー板前さん。 ロケで見せる飾らない人柄は、小・中・高時代を過ごした松戸で育まれたのだとか。 当時を語っていただきました。 柔道に明け暮れた中学・...
花 -
児童文学者 鈴木喜代春さん 教師生活38年、著書170冊超え【松戸市】
松戸市で長く教師・校長を歴任し、生涯で170冊以上の本を書き残した鈴木喜代春さん(1925~2016)。 なぜ鈴木さんの本はこれほど多く出版され、読まれ続けてきたのでしょう。 子ど...
F -
【千葉ジェッツ】決起会でブースターに新チームをお披露目
9月26日、八千代市市民会館で千葉ジェッツの新シーズン決起会が行われました。 観客の前で行う決起会は3年ぶり。 会場は、新生千葉ジェッツを見ようと集まったブースターの熱気に包まれていました。 ...
編集部 R -
【千葉ジェッツ】ラシード ファラーズ選手インタビュー「人生もバスケも夢だらけ!」
恵まれた体格に走力・瞬発力を兼ね備えた期待の若手、ラシード ファラーズ選手(25)。 今年は日本代表候補にも選ばれ、チームでも中核選手へと飛躍が期待されるシーズンです。 そんなラシード選手に、今シ...
編集部 R -
2022-23 シーズン 開幕!千葉ジェッツふなばし新時代へ!
Bリーグ開幕から6シーズン、数々の栄冠をもたらした大野篤史HC(ヘッドコーチ=監督)が退団。 激動のチームに新たなエナジーを注入すべく、海外から名将が来日。 新生ジェッツから目が離せません! 写...
編集部 R -
「おくのほそ道」の草加市に建立「ドナルド・キーン先生 顕彰記念碑」【埼玉県草加市】
日本文学研究者、故ドナルド・キーンさんの生誕100年を記念して、草加市文化会館の施設「漸草庵(ぜんそうあん)百代の過客(はくたいのかかく)」の庭園に顕彰記念碑が設置され、去る2022年7月28日にドナ...
ちいき新聞ライター -
船橋に集う人々の心の架け橋 第9回ふなばしミュージックストリート【船橋市】
2014年にスタートした「ふなばしミュージックストリート」(以下FMS)が今年は3年ぶりに全プログラムをリアルで開催。 秋の週末、船橋市内の6会場が音楽に染まります! ノンジャンル...
鴨見流留