記事を探す-千葉県のローカルメディア「チイコミ!」
-
千葉の本屋17選!駅近の大きい書店からブックカフェ、古本屋、図書室まで
ネットで欲しい本をパパッと購入できるのは便利だけど、書店で偶然出合った本や絵本があなたやお子さんの人生を変えるかも……? 千葉にあるおすすめの本屋さんやブックカフェ、築100年超えの「蔵」や「廃バ...
編集部 -
【柏市】文化祭を柏の葉アクアテラスで開催!?「テラスをてらそうフェスタ ~水と葉っぱとわたしたち~」
地域の課題解決に向けて、千葉県立柏の葉高等学校の1年生が、柏の葉アクアテラスで「文化祭」を開催します。 高校生たちが地域の課題解決に挑戦 「11月に、まちで文化祭をやります。主役は...
ちいき新聞ライター -
【我孫子市】「わくわくWORKフェス」11月12日(日)開催 お仕事体験やグルメ・ワークショップがいっぱい!
11月12日(日)に我孫子市・手賀沼公園とABISON Sugar Gardenの2カ所にて開催される「わくわくWORKフェス」は、「仕事」や「キャリア」をテーマとし、大人も子どもも中高生も、あらゆる...
野中真規子 -
ドバイ(アラブ首長国連邦)を訪ねて~作家・秋山秀一「旅の記憶(20)」
訪れた国や地域90以上、海外への旅は218回。 旅行作家の秋山秀一さんが、自身で撮影した写真とともに、世界の街を歩いた思い出をつづります。 秋山秀一さん 旅行作家、元東京成徳大学教授、NHK...
編集部 -
千葉県自慢の産品が当たる!直売所や体験施設へ行こう「ちばまるしぇキャンペーン2023」
千葉県の農林水産物直売所や農林漁業体験施設などに県内外から多くのお客さまに来てもらうことを目的として、「ちばまるしぇキャンペーン2023」が開催されています。 直売所や体験施設へ行こう キャン...
編集部 広田 みずほ -
【ちいきの逸品】香取市の四季が届ける特産品を生かした「イッちゃんとキミエの田舎のケーキ」(こめ工房稲穂)
「どうしてここまでできるのだろうか」 それが取材時の率直な感想でした。そのまま疑問を投げかけると、「おいしいと言ってもらえるのが一番うれしいから」という至極シンプルな答え。 最初は信じられないよう...
PR 編集部 広田 みずほ -
【成田市】昭和から続く老舗「かねまつ食堂」&ふわふわハンバーグが超絶美味な「食堂 わ楽」
成田国際空港や成田山新勝寺など、伝統的な面と国際的な面、両方の顔を併せ持つ千葉県成田市。観光地としても有名なので、グルメスポットも充実しています。今回は、成田市内の飲食店の中からおいしい定食が楽しめる...
編集部 S -
【松戸市】町の本屋さん「BREAD&ROSES」オープン密着レポート!
本屋さんの閉店が止まらない今日この頃、松戸市のさくら通り沿いに1軒の本屋がオープンしました。場所は常盤平駅と五香駅の真ん中あたり。買った本を読むことができるカウンターテーブルもあって、落ち着ける雰囲気...
編集部 LEE -
【市原市】疫病あるところにお薬師きたり 特別展「いちはらのお薬師様 ─流行り病と民衆の祈り─」開催中
昨年11月にオープンした市原歴史博物館(愛称: I’Museum Center)では、市制60周年記念事業として、市内に残る貴重な薬師如来像が見られる特別展を開催中です。 薬師如来信仰の中心地だ...
編集部 モティ -
【習志野市】ここから始まる新しいつながり ココロとカラダが喜ぶ「ココカラマルシェ」10月28日(土)開催
10月28日(土)、京成大久保駅徒歩4分のリトルジェムスタジオで、こだわりの詰まった癒やしのマルシェ第2回を開催します。 人と地球に優しいマルシェ ココカラマルシェは、おいしいご飯...
nicoai -
【ふるさと納税】実家や老親の不安を解消する返礼品って?
ふるさと納税といえば特産品のイメージが強いですが、それだけではありません。 返礼品の中には、故郷になかなか帰れない人にとって便利な代行サービスなどもあります。 ふるさとの管理をお願...
編集部 -
今年こそ!ふるさと納税 流れやおすすめサイト・返礼品の選び方を専門家が解説
興味はあるけど「税控除? 確定申告?」などの言葉に何となく気後れして敬遠してきたふるさと納税。 でもその手続きはあっけないほど簡単にできちゃうんです。 教えてくれたのは… 横川楓さん 日本...
編集部 -
ふるさと納税で迷ったらコレ!おすすめの返礼品を聞いてみた
ふるさと納税の返礼品サイトを見ても、たくさんあり過ぎてどれを選んだらいいか分からない…。 そんな悩みに答えるべく、「ちいき新聞」読者のおすすめを聞いちゃいました。 1.厚切り牛タン塩味(宮崎県...
編集部 -
【成田市】カジュアルにフレンチが楽しめる人気店! ル・タンドール&レストラン司
成田山新勝寺や成田国際空港などがある成田市は、地元の人たちはもちろん観光客でにぎわいおいしいお店も盛りだくさん! その中から今回は、フレンチが楽しめるお店をピックアップしました。 フレンチといっても...
編集部 S -
【松戸市】楽しい・美しい・感動で人をつなぐ「竹あかり2023」10月29日(日)から開催!
10月29日(日)から7日間、新京成線「みのり台駅」近くの松戸地蔵尊證誠院(しょうじょういん)で「竹あかり2023」が開催されます。 初日にはオープニングイベントもあり。 日が暮れて竹のオブジェに...
ちいき新聞ライター -
DIY初心者のママ4人によるセルフビルドのログハウスが完成!【千葉県長柄町】
林業を通じた千葉県長柄町の地域活性化や、荒廃林の有効活用による環境への配慮を目的としたSDGsプロジェクト「女子がゼロから家づくり@千葉県長柄町」が2019年に始まり、4年の歳月を経て、ついに完結。1...
編集部のやまぐち -
【柏市】古民家でゆったり絵本を読み聞かせ「晴れの里えほん文庫」
古書絵本専門店ブックススズキが、絵本をゆったりと楽しむことのできる家庭文庫に生まれ変わりました。 時間が静かに流れるようなレトロな雰囲気の古民家文庫です。 子どもたちに良質な絵本を読み聞かせ ...
ちいき新聞ライター -
【千葉市若葉区】「つっがフェスタ2023」初開催!「オール都賀」で地域を盛り上げる
市立北貝塚小学校創立50周年と市立貝塚中学校創立40周年を地域が祝う「つっがフェスタ」。 都賀地区自治体や千葉市及び千葉市教育委員会が後援する、同地区最大規模のイベントです。 都賀...
編集部 モティ -
【四街道市】子どもたちの学びのそばに よつかいどう学生服リユース
「次の誰かのために」…そんな思いと共に託される学生服たちの「居場所」が四街道にもあります。 不要となった制服を必要とする人へつなぐ、「よつかいどう学生服リユース」の取り組みを紹介します。 学生...
編集部 みんみん -
【千葉県】子どもの学び体験につながる!遊び場・おでかけスポット14選
見て・触れて・体験して、知らなかった世界が広がる!そんな子どもたちが学べる施設が千葉県内にはたくさんあります。ユニークな展示やプログラム、子どもたちが夢中になる学習系の体験企画など、趣向を凝らした各施...
編集部のやまぐち