記事を探す-千葉県のローカルメディア「チイコミ!」
-
【我孫子市】「わくわくWORKフェス」11月12日(日)開催 お仕事体験やグルメ・ワークショップがいっぱい!
11月12日(日)に我孫子市・手賀沼公園とABISON Sugar Gardenの2カ所にて開催される「わくわくWORKフェス」は、「仕事」や「キャリア」をテーマとし、大人も子どもも中高生も、あらゆる...
野中真規子 -
ドバイ(アラブ首長国連邦)を訪ねて~作家・秋山秀一「旅の記憶(20)」
訪れた国や地域90以上、海外への旅は218回。 旅行作家の秋山秀一さんが、自身で撮影した写真とともに、世界の街を歩いた思い出をつづります。 秋山秀一さん 旅行作家、元東京成徳大学教授、NHK...
編集部 -
【成田市】カジュアルにフレンチが楽しめる人気店! ル・タンドール&レストラン司
成田山新勝寺や成田国際空港などがある成田市は、地元の人たちはもちろん観光客でにぎわいおいしいお店も盛りだくさん! その中から今回は、フレンチが楽しめるお店をピックアップしました。 フレンチといっても...
編集部 S -
【千葉県】子どもの学び体験につながる!遊び場・おでかけスポット14選
見て・触れて・体験して、知らなかった世界が広がる!そんな子どもたちが学べる施設が千葉県内にはたくさんあります。ユニークな展示やプログラム、子どもたちが夢中になる学習系の体験企画など、趣向を凝らした各施...
編集部のやまぐち -
「日本一汚い沼」と言われながら最高の釣り場でもあった手賀沼 ボート屋「手賀沼の小池」主人に聞く昭和の風景【我孫子市】
千葉県我孫子市のシンボルである手賀沼は、昭和30年〜40年代には「日本一汚い沼」と言われていました。しかし「汚い」「臭い」と疎まれていた一方で、釣りには最高の環境。都内から有名人も含む大勢の人が訪れる...
野中真規子 -
「習志野ドイツフェア&グルメフェスタ2023」10月21・22日開催 津田沼でソーセージとビールを堪能!【習志野市】
習志野とドイツの歴史的な関わりを知って、ドイツビールや習志野ソーセージを堪能するフェスタ。 大人はもちろん、子どもも一緒に楽しめるような工夫も! ソーセージがつないだ習志野とドイツ ...
優 -
【野田市】「運がかえる」のを願う「運河カエル」縁起の良い愛称で利根運河の新名所に
野田市の市境、利根運河沿いの道端にカエルの石像があります。 元は捨て置かれていたものですが、今では地元の人をはじめ皆から愛着を持って大事にされ、「運河カエル」と呼ばれています。 水の恩恵で自然...
かなえ -
千葉県のダムカード&ダムカレー!配布場所やダム周辺のおすすめポイントまでご紹介
日本各地にあるダム。雄大な自然とダムの魅力に思わず写真を撮りたくなる人も多いのではないでしょうか。そんなダムについて多くの人に知ってもらうことを目的に配布されているのが「ダムカード」です。今回は、千葉...
編集部 -
八千代台駅直結のショッピングセンター「ユアエルム八千代台店」パワーアップオープン【八千代市】
八千代台駅を利用する人々にとっての憩いの場、ユアエルム八千代台店に新しいテナントが入ったといううわさを聞きつけ、早速行ってきました! 無印良品500 新しくオープン 建物全体がユニ...
PR ゆりか -
【成田市】ジンギスカン発祥の地から名店4選をご紹介!ランチにおすすめの人気店も
成田市のおすすめジンギスカン店をご紹介! ジンギスカンといえば北海道というイメージが強い人が多いのではないでしょうか。実は成田市は、ジンギスカン発祥の地ともいわれています! 発祥の地については諸説あ...
編集部 S -
【富津市】JR浜金谷駅から「鋸山」へ登山・ハイキング!千葉の房総低名山シリーズ
千葉県といえば「海」と思われがちですが、山もけっこうあるのです! 知られざる千葉の低名山を、初心者ハイカー晴山ノコがイラストでご紹介します。 ※登山へ行く前に、山地図を用意して、登山道の最新の情報...
晴山ノコ -
「贅沢厚切りカツサンド専門店ブタパン」がSNSでバズり中!衝撃の厚さ5センチでしっとりやわらか【木更津市・市原市】
X(旧Twitter)を眺めていたら、挟まっているカツが尋常じゃなく分厚いカツサンドの画像が流れてきました。 な、何これ…私の知ってるカツサンドとは次元が違う。 めっちゃ気になる。実物をこの目で見...
花 -
ポルトガル(ポルト)を訪ねて~作家・秋山秀一「旅の記憶(19)」
訪れた国や地域90以上、海外への旅は218回。 旅行作家の秋山秀一さんが、自身で撮影した写真とともに、世界の街を歩いた思い出をつづります。 秋山秀一さん 旅行作家、元東京成徳大学教授、NHK...
編集部 -
【佐倉市】フレンチ6選!カジュアルランチや高級店の本格コースなど絶品フランス料理を楽しんで
佐倉市に、フレンチの名店があるのはご存じでしょうか。フレンチというと、肩肘張ってしまう高級店のイメージがありますが、アットホームで心地の良い雰囲気のお店やカジュアルランチが楽しめるビストロなど、ふらっ...
編集部 S -
千葉県・茨城県で愛され続ける「老舗」の秘密
長く続いているお店には「秘密」があるはず。 伝統の味を受け継ぐレストランや職人技が光る人気和菓子店など、千葉県・茨城県で歴史ある老舗を取材し、愛され続ける秘密に迫りました。 【成田市】ここでし...
編集部 -
きぼーるにて「千葉市科学フェスタ2023」開催 千葉市科学館は入場無料に
千葉市のきぼーるに60を超える団体が大集合する科学の祭典「千葉市科学フェスタ」。 今年もさまざまなジャンルの科学体験が2日間全て無料で、子どもも大人も楽しめます! 楽しく体を動かして、災害に備...
F -
【野田市】イタリアン5選!個室があるお店や隠れ家的な雰囲気でおしゃれ女子会も!
千葉県最北端の野田市は、利根川・江戸川・利根運河に囲まれた自然豊かな街です。また、しょうゆのふるさととしても有名ですよね。そんな野田市にとっておきのイタリアンレストランがあるのはご存じでしょうか。今回...
編集部 S -
【ちいきの逸品】調味料選手権2023総合第1位!「マッシュルームイチバン」(風土食房)
我孫子市の食品メーカー(株)風土食房がFMラジオ局bay fmの番組「it!!」とコラボし、リスナーから寄せられたアイデアを取り入れて作った千葉県ご当地万能調味料「ネギイチバン」。 これが好評で、2...
PR 編集部 広田 みずほ -
アユタヤ(タイ)を訪ねて~作家・秋山秀一「旅の記憶(18)」
訪れた国や地域90以上、海外への旅は217回。 旅行作家の秋山秀一さんが、自身で撮影した写真とともに、世界の街を歩いた思い出をつづります。 秋山秀一さん 旅行作家、元東京成徳大学教授、NHK...
編集部 -
【柏市】ジンギスカンのおすすめはここ!ラムちゃん・草原の羊・織姫
ヘルシーで低カロリーなのが女性にも人気のジンギスカン。北海道の郷土料理ですが、千葉県柏市内にも、おいしいジンギスカンを提供しているお店があります。食べ放題に飲み放題付きのぜいたくなコースがあるお店や、...
編集部 S