記事を探す-千葉県のローカルメディア「チイコミ!」
-
【松戸市】第一回まつどなるど寄席4月23日(日)開催 コロナ禍の暗い気持ちを吹き飛ばそう!
松戸市にゆかりがあり、アマチュアで長く活躍する3人の落語家が松戸素人演芸会を結成。 4月23日(日)に、男女共同参画センターゆうまつどで寄席を開催します。 コロナ禍で生まれた松戸の演芸会 松...
編集部 閑(ひ ま) -
かわいいカワウソに会える「アルマドカフェ&バー」は自家製ケーキ・石窯で焼くドリアもおすすめ【船橋市】
千葉県船橋市東船橋に、カワウソに会えるカフェがあるのをご存じですか? 店内中央の大型水槽で、2匹のコツメカワウソが元気いっぱい、仲良く走り回って遊ぶ様子を間近に眺めてわくわく! 心躍る、非日常体験が...
雪道 -
【柏市】富里近隣センターの図書コーナーがレイアウト変更「地域の心地よい空間作り」を目指して
柏駅周辺の発展に伴い地域人口が2万人を超える柏市・富里地域。 富里近隣センターでは気軽に立ち寄るきっかけになればと、図書コーナーのレイアウトを変更しました。 図書コーナーのレイアウト変更 ...
ちいき新聞ライター -
「市原市立八幡東中学校」閉校記念の壁画が完成!キャンバスに思いを込めて
3月末に少子化による生徒の減少に伴い閉校となる市原市立八幡東中学校。 全校生徒78人で壮大な壁画を描いたその背景を取材しました。 閉校に向けてのカウントダウン 市原市立八幡東中学...
ちいき新聞ライター -
ここが気になる!シロアリ対策Q&A 4・5月は被害発見のタイミング
大切なマイホームを知らない間にボロボロにする恐ろしい害虫、シロアリ。 食害を防ぐこつなど、シロアリにまつわるあれこれを専門家に聞きました。 教えてくれたのは… 害虫、害獣、害鳥の駆除・防除・...
編集部 R -
千葉がテーマのカルチャー誌『SAMPLE MAGAZINE』現役大学生による完全自主制作
千葉がテーマのカルチャー誌『SAMPLE MAGAZINE』がひそかに話題。 実はこのマガジン、企画・撮影・執筆・デザインまで現役大学生による完全自主制作なのです。 千葉という町の魅力を知って...
編集部 モティ -
【鎌ケ谷市】中学校がアルミ缶回収で車いすを寄贈!これまでに約60台
鎌ケ谷市立鎌ケ谷中学校から特別養護老人ホーム鎌ヶ谷翔裕園に車いす2台が寄贈され、3月13日に贈呈式が行われました。 鎌ケ谷中学校の空き缶回収の取り組みについて話を聞きました。 これ...
ハマミエ -
【市川市】天然酵母パンのオープンオーブンはモーニングやお得なセットに注目!
天然酵母の焼きたてパンやおいしいデリ、お得なセットが大人気で土日は予約必須のパン屋さん「オープンオーブン(OpenOven)」は市川駅から徒歩5分ほどのところにあります。人気の理由はどこにあるのか、た...
編集部 LEE -
【市川市】知ってほしい、リンパ浮腫のこと NPO法人リンパカフェ
発症すると生涯付き合っていかなくてはならないリンパ浮腫。 悩んでいる人たちをサポートしたいとの思いから、市川市在住の看護師・田端聡さんが「リンパカフェ」を立ち上げました。 リンパカフェ設立まで...
ゆき -
江戸庶民の生活を語る 小さなタイムカプセル「泥面子」【千葉市】
小さい頃、畑や畑道で素焼きの面や丸くて模様のある不思議な物を見つけたことありませんか? それは江戸からやって来た歴史の語り部たちだったかも。 長く愛されてきた泥面子の魅力 江戸時...
ボノ -
【松戸市・鎌ケ谷市】健康体操「笑いヨガ(ラフターヨガ)」楽しい、簡単、元気になる!
「自然な笑い」も「体操でつくる笑い」も、健康効果は同じ。 そんな科学的実証を知って1995年にインドの医師が考案した「笑いヨガ」が、今、日本でも人気上昇中です。 「笑いヨガ」で体も...
F -
【船橋市】「二重川に親しむ会」が子どもたちの手作りこいのぼりを掲揚
二重川(ふたえがわ)に架かる八木が谷橋(船橋市高野台)と高野橋に、元気に泳ぐ個性豊かなこいのぼり。 「自分の描いたこいのぼりはどれかな!」楽しげな子どもたちの声が聞こえてきます。 子どもたちの...
ゆき -
筑波山神社で自転車御守護 つくば霞ヶ浦りんりんロードの走行記念【茨城県】
春風にのって桜並木をのんびりと。 ちょっと頑張りたい人はヒルクライムに挑戦。 ツールドつくばのコースである高低差400mを登って筑波山神社でお守りを手に入れよう。 国内有数のサイ...
ちいき新聞ライター -
湖畔のマルシェが「市原湖畔美術館」の芝生広場にて4月22日開催!【市原市】
高滝湖(市原市)の東岸にある市原湖畔美術館の芝生広場で、3月から毎月マルシェをスタート。 運営陣の一人、白石伸幸さんに経緯と意気込みを聞いてきました。 きっかけは「山とスパイス市」 昨年、市...
ちいき新聞ライター -
【市川市】中年の星「おやぢduソレイユ」、待ちに待った初公演開催!
「おやぢduソレイユ」の誕生は2012年。 「いちかわ市民ミュージカル」の打ち上げで「オヤジだけのダンスユニットを結成しよう」との呼び掛けに賛同した人たちで作られました。 合言葉は...
ボノ -
【船橋市】三山中学校生徒へ贈る 心を育む学校ライブ 「歌う道徳講師」熱唱
生徒たちへ「心に響く思い出を」。 全国の小中高校でライブをしているシンガーソングライターの大野靖之さんを招き、船橋市立三山中学校体育館にて講演会が行われました。 いつもの体育館がライブ会場に!...
nicoai -
【千葉市若葉区】千葉ウシノヒロバにてイベント!「ヒロバビラキ Vol.5」4月15日開催
2020年のオープン以来、千葉市の名所として注目を集める「千葉ウシノヒロバ」。 「千葉市乳業育成牧場」から引き継いだ預託事業(※)をはじめ、キャンプやマルシェなどの体験も提供しています。 (※)預...
編集部 モティ -
【鎌ケ谷市】物を大切にする心を育みたい「鎌ケ谷おもちゃ病院」
2011年にスタートした鎌ケ谷おもちゃ病院は、壊れたおもちゃを修理するボランティア団体です。 60~70代の4人のおもちゃドクターが活躍しています。 修理ができた喜びと感謝される喜び おもち...
ハマミエ -
千葉県内で味わえる絶品ハンバーガー!おいしさギュッと詰まった宝石箱【習志野市・八千代市・佐倉市】
分厚いハンバーガーを口いっぱいにほおばると、ジュワッと広がる肉汁、シャキシャキ食感の野菜、ふっくらとしたバンズが奏でる見事なハーモニー♪ 子どもも大人も大好きな千葉県内のハンバーガー特集です! ...
編集部