記事を探す-千葉県のローカルメディア「チイコミ!」
-
印西市の魅力をアニメで発信!印西あるある物語
印西市を知らない人にも分かりやすいよう「外からの視点」として宇宙人が登場。 奇想天外なキャラクターを通して、何でも受け入れるおおらかな市民性を表現しています。 印西市の魅力とは 20...
ちいき新聞ライター -
【大網白里市】ハチが好き過ぎて養蜂家に!「八八ラボ」佐久間千晴さん
ミツバチを愛するあまり養蜂家になった、千葉県大網白里市の佐久間千晴さんを取材しました。 大学卒業後すぐに養蜂家に 生まれ育った大網白里市を拠点に養蜂を行いながら、ハチミツ専門店とカ...
編集部 広田 みずほ -
【市原市】2022年新体制!VONDS市原に新監督・布啓一郎氏就任
関東サッカーリーグで上位定着しているVONDS市原。 船橋市立船橋高校サッカー部での指揮経験を持つ布啓一郎新監督を迎え、今季こそJFL昇格を狙います。 届け! 選手たちの熱い思い 「市原市にJリ...
海 -
【千葉市】岩沢兄弟による「キメラ遊物園」4/3まで開催中
千葉市美術館の4階子どもアトリエでは、「つくりかけラボ」と題し、個性豊かなアーティストによる参加体験型のプロジェクトを定期的に実施。来場者が参加することで空間が変化し続けるユニークな取り組みです。 ...
編集部 モティ -
【流山市】流鉄を陶芸作品で盛り上げる!「流鉄の小さな旅展」開催
流山市加にある「ギャラリーよし」で3月26日(土)から、陶芸作品とスケッチによる「流鉄の小さな旅展」が開催されます。 レトロな旧駅舎や表情豊かな駅員を表現 陶芸作品は野田市在住の陶芸家・吉岡忠介さ...
ちいき新聞ライター -
【松戸市】みらいフェスタ2022開催!イベント盛りだくさん
松戸市内で活動する約40の市民団体が松戸中央公園に集まり開催される「みらいフェスタ」。 子どもが主役となり体験したり学んだりと、一日楽しめるイベントです。 子どもが遊べるブースが盛りだくさん 子...
ちいき新聞ライター -
【鎌ケ谷市】演劇人・相澤美智子さん、エネルギッシュに制作を続ける舞台裏を取材
今年で68歳になる相澤美智子さんは鎌ケ谷市民創作ミュージカルの脚本、演出を担当。 生粋の演劇人としてエネルギッシュに制作を続ける舞台裏を取材しました。 芝居が好きでやめられない 5歳...
ゆりか -
白井市の地域情報サイト 「しろいまっち」誕生
1月1日にグランドオープンしたウェブサイト「しろいまっち」は、グルメやショップ紹介、求人、子育て、イベント、サークルなど、白井市のさまざまな情報を集めたサイトです。 市民の毎日を楽しくする手助けとな...
ちいき新聞ライター -
【木更津市】木更津総合高校の出場が決定!6年ぶりセンバツ出場
第94回選抜高校野球大会に木更津総合高校の出場が決定しました。 同校のセンバツ出場は6年ぶり4度目。 出場の陰にはコロナ禍で多くの制約を受けながら戦い続けてきた選手たちの努力と、強い決意がありまし...
花 -
【松戸市】松戸モリヒロフェスタ開催!~和太鼓の公演~
木々が芽吹き色とりどりの花が咲く、21世紀の森と広場で「松戸モリヒロフェスタ」が開催されます。 メインイベントには「和太鼓の公演」が行われます。 神の声、雷に似る太鼓の神聖な音 (神鳴り=神...
ちいき新聞ライター -
四街道市でコーヒーを飲むなら…おすすめ3選 カフェ・スタンド・移動販売
ほっとひと息つきたい時に利用したい四街道のコーヒースポットをご紹介。 カフェやコーヒースタンド、移動販売と形態も利用シーンもさまざま。こだわりの一杯をぜひ味わって。 \まずは動画をご覧ください!...
編集部 モティ -
【千葉大学】数学の力を使って。クラフトビール「Chiba Dorado 0」が完成
習志野市谷津にあるブルワリー「むぎのいえ」の協力の下、千葉大学の学生たちが萩原教授と数学の力を使ったオリジナルレシピのクラフトビールを考案、製造しました。 学部の垣根を超え学生の力が集結...
いちご -
【八千代市】ボクシング全日本新人王獲得!梅津奨利選手
昨年末から八千代市の3人の若きボクサーが新人王を目指して戦ってきました。 その一人、梅津奨利(23)が2月6日後楽園ホールで行われた全日本新人王決定戦に勝利。 新人王となりました。※文中敬称略 ...
鴨見流留 -
小松菜とパクチーのクラフトビール!「千葉県民のためのエール」に込められた思い
「千葉県民のためのエール」は、西船橋の小松菜と八千代のパクチーを用いたクラフトビール。 今年2月から、飲食店や家庭でも楽しめるよう一般発売されています。 飲食店や生産者にエール(応援)...
シュンシュン -
【埼玉県富士見市】超合金・合金玩具鑑定士 小材直由さん
昭和40~50年代に子どもたちが夢中になった合金玩具は、今も熱い注目を集めています。 小材直由(こざい なおよし)さんは1,500体を超えるコレクションを保有する超合金の世界的コレクターとしてメディ...
ちいき新聞ライター -
【成田市】男声合唱団 「北総エコー」40年の絆で歌声を一つに
来年、発足40周年を迎える、成田の男声合唱団 「北総エコー」。 歌が好き、人が好き、そして仲間とのお酒が好き。「仲間がいたからここまで歩んで来られた」 数々の思い出を振り返りながら今月19日、記念...
編集部 みんみん -
【千葉市】図書館児童サービス支援 「いちごの会」
千葉市の図書館で30年以上児童担当を務めた4人による「いちごの会」の活動。 子どもたちの、そして絵本や児童書のプロフェッショナルたちが図書の世界の扉を開きます。 経験と知識を若手に引き...
雪道 -
【簡単!里芋レシピ】ホクホクねっとり食感がおいしい!里芋串の作り方
ホクホクねっとり食感の里芋串の作り方をご紹介します。 アレンジも自由にできるので、自分好みのトッピングで楽しめます。 チーズや甘辛しょうゆもおすすめですよ♪ 【調理時間】30分 【費用目安...
編集部 -
「おかそだち」のサーモンが水産業の未来を創る 株式会社FRDジャパン
埼玉県に本社を持つ(株)FRDジャパンは、2018年から木更津市にあるプラントで、サーモントラウトの陸上養殖を行っています。 今回、同社が取り組む「環境に優しい閉鎖循環型の陸上養殖事業」を取材。 ...
花 -
「ちいき新聞の直送便」契約農家 やぎ農園・八木直樹さんインタビュー【南房総市】
「ちいき新聞」が厳選した千葉県内の地元こだわり農家(※)から新鮮な米を届ける「ちいき新聞の直送米」。 その契約農家さんに、農業にかける思いを聞きました。 ※農薬・化学肥料の使用量を慣行栽培に比べ5...
PR 編集部 R